梅とおうじろう♪
20110308
こんにちは(^^)
梅散歩の続きです。
センスのなさは不問にしていただいて、
マクロレンズで撮った、マクロっぽい写真(笑)

いまいち「焦点距離」とか「○㎜」とかって、わかってなかったんだけど、
今回、ひしひしと実感しました(汗)

私がもってるマクロレンズ、60㎜なんですけどね、
思いっきり近づくと、フードが被写体(花ね)にぶつかるの( ̄∇ ̄;
これが、例えば100㎜とかだと、もう少し離れても同じように
撮れるらしいのよね~。
100㎜なんて、普段使いできないじゃん!ということで、
60㎜にしてもらったんだけど。。。

結局、家の中では60㎜使えない(アップしか撮れないから(^^;)し、
普段使いなんてできてないから、100㎜買ってもらえばよかった~って、
言ったら、お値段がえらい違ったのね( ̄∇ ̄;

でも、最近85㎜とかいうのが、出て来たらしいじゃないですか!
しかも、ナノクリじゃないせいと、DXフォーマット専用ということで
私の60㎜マクロよりも若干お安いらしいじゃないですか!
まぁ、ゼイタクいってもキリがないので、60㎜を使いこなせるように
頑張る所存でございます。はい。
さて、私が「抱っこ頑張った」おうじろうと梅の写真です(笑)
むふ、ハの字に開いたお手てがかわいい( ̄m ̄*

いつもこの季節はマスク星人で、親子共々残念なおさしんです(T^T)

でも、お行儀よく並んだにくきうもかわいい(*^^*)
今年は年賀状出せなかったので、引っ越しの連絡も兼ねて、
寒中見舞いを出そうかと思ったんだけど、
結局、出しそびれてしまいました( ̄∇ ̄;
親ばかながら、この写真かわいいな~( ̄∇ ̄*)

引っ越しのお知らせハガキに使っちゃおうかな(*^^*)
梅散歩の続きです。
センスのなさは不問にしていただいて、
マクロレンズで撮った、マクロっぽい写真(笑)

いまいち「焦点距離」とか「○㎜」とかって、わかってなかったんだけど、
今回、ひしひしと実感しました(汗)

私がもってるマクロレンズ、60㎜なんですけどね、
思いっきり近づくと、フードが被写体(花ね)にぶつかるの( ̄∇ ̄;
これが、例えば100㎜とかだと、もう少し離れても同じように
撮れるらしいのよね~。
100㎜なんて、普段使いできないじゃん!ということで、
60㎜にしてもらったんだけど。。。

結局、家の中では60㎜使えない(アップしか撮れないから(^^;)し、
普段使いなんてできてないから、100㎜買ってもらえばよかった~って、
言ったら、お値段がえらい違ったのね( ̄∇ ̄;

でも、最近85㎜とかいうのが、出て来たらしいじゃないですか!
しかも、ナノクリじゃないせいと、DXフォーマット専用ということで
私の60㎜マクロよりも若干お安いらしいじゃないですか!
まぁ、ゼイタクいってもキリがないので、60㎜を使いこなせるように
頑張る所存でございます。はい。
さて、私が「抱っこ頑張った」おうじろうと梅の写真です(笑)
むふ、ハの字に開いたお手てがかわいい( ̄m ̄*

いつもこの季節はマスク星人で、親子共々残念なおさしんです(T^T)

でも、お行儀よく並んだにくきうもかわいい(*^^*)
今年は年賀状出せなかったので、引っ越しの連絡も兼ねて、
寒中見舞いを出そうかと思ったんだけど、
結局、出しそびれてしまいました( ̄∇ ̄;
親ばかながら、この写真かわいいな~( ̄∇ ̄*)

引っ越しのお知らせハガキに使っちゃおうかな(*^^*)
- 関連記事
-
- 朝まで待てないひまわり畑♪
- D300S借りて撮ってみた☆
- 梅とおうじろう♪
- いつの間にか3年( ̄□ ̄;)
- 世代交代
スポンサーサイト
コメント
お~ うめじろうですね(笑)
おうじろう君、梅も似合う男だったんですね。
マクロレンズ、欲しいと思いつつも手が出せないレンズです。
こんな感じに撮れるんなら、一本は欲しいなぁなんて思うんです
けどね。
おうじろう君、梅も似合う男だったんですね。
マクロレンズ、欲しいと思いつつも手が出せないレンズです。
こんな感じに撮れるんなら、一本は欲しいなぁなんて思うんです
けどね。
*お返事です(^^)*
いつもコメントありがとうございます ゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪
【day-sukeさん】
「うめじろう」いい名前ですね(笑)
そういえば、昔、めじろを飼ってたことを思い出しました(*^^*)
マクロレンズ、難しいです(T^T)
【day-sukeさん】
「うめじろう」いい名前ですね(笑)
そういえば、昔、めじろを飼ってたことを思い出しました(*^^*)
マクロレンズ、難しいです(T^T)