横浜オフ&石神井公園オフ☆2本立て(笑)
20101128
こんにちは(^^)
27日(土)28日(日)と二日連チャンでプチオフしてきました♪
27日(土)は、
三度目ましての「癒し犬ラブ&エンジェルSweet home」のなーさん。
そして、はじめましての「ちろりん日記」のちいままさん。
。。。そうです、今回はワン抜きの飼い主オフです(笑)
ちいままさんが横浜に来るという情報を聞きつけ、なーさんとちいままさんの
ランチに紛れ込んできました(爆)
ということで、写真はありませんが、いろんなお話を聞けて楽しい時間を
過ごしてきました(*^^*)
為になるお話をたくさん聞けたので、強行軍だったけど、横浜まで
行ってよかったわ~~~( ̄∇ ̄*)
お土産をいただいたので、ご紹介♪
かわいい、ちいくんとぽんちゃんの名刺です(*^^*)

ちいくんは16才なのに、まだランでもバリバリ遊べる元気な男のコ(*^^*)
おうじろうもちいくんみたいに、いくつになっても現役で遊べるように
なってほしい! おうじろうと私の目標です(笑)
ぽんちゃんは、縁あって最近ちいくんの妹になりました♪
とっても笑顔が素敵なかわいい女のコ♪
次に会う時は、ちいくんとぽんちゃんも一緒に会いましょうね!
ちいままさんから、パンダのおもちゃとおやつをいただきました♪

おやつ、写真には一個しかうつってないけど(^^;
もう一つは先に封あけて、おうじろう食べちゃった(^^;
とってもおいしそうに食べてました!
ちいままさん、ありがとうございましたヽ(^∀^)ノ
そして、こちらはなーさんからのプレゼント♪

かわいいカエルの知育おもちゃと、いかにもおうじろうが好きそうな(笑)
チーズのおやつ♪
そして、何とも不思議な水飲み器です♪

すごいですね~~~( ̄□ ̄;)
今はペット用にもこういうのが売ってるんですね!
なーさん、ありがとうございましたヽ(^∀^)ノ
親ばかな私は、ちゃっかりおうじろう連れで参加(笑)

カメラは持っていかなかったから写真はないけど、
ちいままさんにもおうじろうを見てもらいたかったの(爆)
おうじろうは、キャリーで移動、カフェで飼い主のおしゃべりに付き合い、
そのまま、またキャリーバッグで帰宅(^^;
ものすごく、不機嫌でした( ̄∇ ̄;
なーさん、カフェの予約&いろんな段取り、ありがとうございました!
ちいままさん、3月までに一度は遊びに行きたいと思います(笑)
その時はよろしく~~~(^^)
ちなみに、なぜ「強行軍」だったかというと、実はこの日は
フロンターレのホーム最終日(しかもレッズ戦!)だったので、
それに間に合うように帰らなくてはいけなかったからなのです( ̄∇ ̄;
うん、おしゃべりに夢中すぎて、結局、ハーフタイムになんとか間に合ったという
感じだったんですが~。
そして、28日(日)は、はじめましてのお友達に会いに
石神井公園に行ってきました!
「BaniとDenのぽっつり日記」のチワパピmixのバニ君と、オカメインコのデンちゃん、
そしてものぐさままさんに会いに行ってきました(^^)
私はどうしても、どうしても、オカメのデンちゃんにも会いたかったので、
お初にもかかわらず、お家にまで押し掛けちゃいました( ̄∇ ̄;

うちのコタロウも他人がくると息を潜めて気配を消しますが、
やはりデンちゃんからも、思い切り不審者扱い( ̄∇ ̄;
それにもめげず、なんとか腕に止ってもらうまで頑張りましたが、

やはり、はじめてで「なでなで」は無理だったわ(T^T)
バニ君はとてもおだやかな男のコで、おうちの中に
おうじろうが入っても、我関せずで迎えてくれました(笑)
しばし、お話した後、石神井公園に移動~~。
初めてきたけど、広いのね!ここ。

公園の木々も紅葉してて、綺麗だったし、いろいろ突っ込みどころ満載な
公園でおもしろかったです(笑)
何がおもしろかったって、

「エサをやらないで下さい」の看板の前に思い切り
パンの耳が大量にばらまかれていたり(挑発?)
「釣り禁止」の看板の横で、堂々と釣りをしてるおじさんが何人か(笑)
↑笑い事じゃないんですけどね( ̄∇ ̄;
両方とも、あまりにも露骨すぎて(爆)
スワンの後ろをカモが大量についてまわってたり。。。
これは、かわいかったな(*^^*)
おうじろうとバニ君はというと。。。

なんかね、性格が似てた(爆)
バニママ(ものぐさまま)さんにお願いして、疑似多頭飼い体験(*^^*)
2頭のリードをもって、散歩させてもらいました。
普段、おうじろうはわがまま好き放題で、勝手に道をそれたり、
匂い嗅ぎに執着しすぎて、なかなか先に進まないんだけど、
バニ君のリードをもって、一緒に歩かせたら、サクサク歩くんですよね!
どちらを前にしても、お互いを抜こうとはせず、後ろをついて
歩いてて、本当に似てるな~とおもいました(笑)

おうちの中での様子や、一緒に散歩してる時の様子を見てたら、
ますます、おうじろうの弟か妹が欲しくなった(笑)
2頭目飼うなら、おうじろうが元気で遊べるうちがいいよ、と
アドバイスをくれた方がいて、前々から考えてはいたんだけど、
最近、ちょっと本気で考えはじめています。。。
バニ君みたいにおだやかなコだったらいいけど、

こればっかりは、飼ってみないとわからないしね( ̄∇ ̄;
相性もあるし。
どこからお迎えするかとか、おうじろうの去勢問題とか、
考えなくちゃいけないことはたくさんあるけど。
共働きで、長時間留守番になっちゃうのも心配だしね(汗)
でも、今の一番の問題はやっぱり未去勢ってことなんですよね。
男のコをお迎えするにしても、女のコをお迎えするにしても、
やはり、去勢は必要なのかな~と、心が揺らいでいます。
うん、よくパパさんとも話し合って、よくよく考えなくちゃね。
なんてことばかり考えていたワケではないけど、
いろんなお話をしながら、ものぐさままさんが
予約をしていてくれたイタリアンレストランに到着~。

石神井公園のすぐ横にあるレストランで、
待ってる人がたくさんいたから、人気があるところなのね。
ものぐさままさん、予約してくれてありがとう♪
テラス席がワンコOKみたいで、

お天気がすごくよくて、寒くもなく、テラス席とても快適でした(*^^*)
ずっと2頭引きしてたので、やっとまともに撮れたバニ君のお顔( ̄∇ ̄*)

ハンサム君でしょ?
保護犬を家族としてお迎えしたので、本当の年はわからないけど、
推定7才くらい。おうじろうと同じくらいみたい。
あ、そういえば、↑のぽんちゃんも推定7才と言ってた!
う~~~ん。。。うちの近所にもおうじろうと同じ年のコが多いから、
ペットブームの時に飼ったはいいけど、その後何かの事情で。。。って
パターンかな(T^T)
(自分では気づかなかったけど、散歩の途中で
「同じ年のコ、多いね。ペットブームだったのね」と
言われ、そういえば、同じ年のコ多いな~と思いました(笑))
最近、うちの近所のペットショップでガラスケースの生体販売を止めた
ところがあった。
おうじろうもショップからお迎えしたから、複雑な気持ちは正直あるけど、
おうじろうをお迎えしたショップも、いつ行ってもケースの中に仔犬の
姿が見えないから、もしかしたら生体販売を止めたのかもしれない。
どんどん、こういうお店が増えれば、衝動買いする人もいなくなって、
「子供があきたから」とか「は?」な事情で手放す人もいなくなるかもね。
あと、いわゆる「悪徳ブリーダー」とか言われる人達もいなくなるかしらん。
うちも「ショップで抱っこして衝動買い」のクチなので、
エラそうなこと全然言えませんが( ̄∇ ̄;
でも、当たり前のことだと思うけど、家族としてお迎えしたからには、
愛情と責任をもって、最後まで一緒にいないとね。
えっと、保護活動のお話をしてたわけではありませんが(汗)
バニ君や、ポンちゃんのお話を聞くと、いろんなことを思ってしまいます。。。
軌道修正して、前菜の前に出て来たメインデッシュのスパゲティ(笑)

この日は忙しかったらしく、いろんなものを忘れられました(爆)
でも、おいしかったので、それでチャラですププッ ( ̄m ̄*
後から出て来た前菜(笑)

ツナマヨおにぎりみたいな味で、おいしかったです(*^^*)
お店の敷地の中にはスズメのお宿も(^^)

カラスや鳩はかわいいと思えないけど(汗)
スズメはかわいいね(*^^*)
おうじろうの背中に虹♪

もう、おとなしく座らせておくのはあきらめて、
下で好きなようにウロウロさせてました(笑)
デザートのムース。

実はこの時も店員さん、フォークをもってくるの忘れて、
ムースをしばし眺めて過ごしました(笑)
ママさんに抱っこされて、嬉しそうなバニ君(*^^*)

いろいろとお薬生活が続くけど、ママさんの愛情をいっぱい受けて、
とても幸せそうです(*^^*)
おうじろうは、この日はバニ君と一緒に張り切って歩いたので(笑)

とても眠そうな顔(笑)
帰りの車の中では、ぐっすり熟睡してました(笑)
そして、またまた、バニママさんから、プレゼントを頂きました♪

かわいいカゴに入った飼い主用のおいしいおやつ♪
と、おうじろうにもおいしそうなおやつ♪
クリスマス仕様のかわいいラッピング(*^^*)

中はおいしく頂きました!
おうじろうのおやつの中身(^^)

こんなにたくさん、ありがとうございました!
バニママさん、バニ君、ぜひまた、遊んでくださいね~~~ヽ(^∀^)ノ
蛇足。。。なーさん、ちいままさん、バニママさん、みなさん、かわいく
クリスマス仕様のラッピングをされてました(*^^*)
そして、私は。。。( ̄∇ ̄;
本当に疎いのよね~~~と、言い訳してみる(爆)
みなさん、こんな私ですが、これからもよろしくお願いします~~~!
27日(土)28日(日)と二日連チャンでプチオフしてきました♪
27日(土)は、
三度目ましての「癒し犬ラブ&エンジェルSweet home」のなーさん。
そして、はじめましての「ちろりん日記」のちいままさん。
。。。そうです、今回はワン抜きの飼い主オフです(笑)
ちいままさんが横浜に来るという情報を聞きつけ、なーさんとちいままさんの
ランチに紛れ込んできました(爆)
ということで、写真はありませんが、いろんなお話を聞けて楽しい時間を
過ごしてきました(*^^*)
為になるお話をたくさん聞けたので、強行軍だったけど、横浜まで
行ってよかったわ~~~( ̄∇ ̄*)
お土産をいただいたので、ご紹介♪
かわいい、ちいくんとぽんちゃんの名刺です(*^^*)

ちいくんは16才なのに、まだランでもバリバリ遊べる元気な男のコ(*^^*)
おうじろうもちいくんみたいに、いくつになっても現役で遊べるように
なってほしい! おうじろうと私の目標です(笑)
ぽんちゃんは、縁あって最近ちいくんの妹になりました♪
とっても笑顔が素敵なかわいい女のコ♪
次に会う時は、ちいくんとぽんちゃんも一緒に会いましょうね!
ちいままさんから、パンダのおもちゃとおやつをいただきました♪

おやつ、写真には一個しかうつってないけど(^^;
もう一つは先に封あけて、おうじろう食べちゃった(^^;
とってもおいしそうに食べてました!
ちいままさん、ありがとうございましたヽ(^∀^)ノ
そして、こちらはなーさんからのプレゼント♪

かわいいカエルの知育おもちゃと、いかにもおうじろうが好きそうな(笑)
チーズのおやつ♪
そして、何とも不思議な水飲み器です♪

すごいですね~~~( ̄□ ̄;)
今はペット用にもこういうのが売ってるんですね!
なーさん、ありがとうございましたヽ(^∀^)ノ
親ばかな私は、ちゃっかりおうじろう連れで参加(笑)

カメラは持っていかなかったから写真はないけど、
ちいままさんにもおうじろうを見てもらいたかったの(爆)
おうじろうは、キャリーで移動、カフェで飼い主のおしゃべりに付き合い、
そのまま、またキャリーバッグで帰宅(^^;
ものすごく、不機嫌でした( ̄∇ ̄;
なーさん、カフェの予約&いろんな段取り、ありがとうございました!
ちいままさん、3月までに一度は遊びに行きたいと思います(笑)
その時はよろしく~~~(^^)
ちなみに、なぜ「強行軍」だったかというと、実はこの日は
フロンターレのホーム最終日(しかもレッズ戦!)だったので、
それに間に合うように帰らなくてはいけなかったからなのです( ̄∇ ̄;
うん、おしゃべりに夢中すぎて、結局、ハーフタイムになんとか間に合ったという
感じだったんですが~。
そして、28日(日)は、はじめましてのお友達に会いに
石神井公園に行ってきました!
「BaniとDenのぽっつり日記」のチワパピmixのバニ君と、オカメインコのデンちゃん、
そしてものぐさままさんに会いに行ってきました(^^)
私はどうしても、どうしても、オカメのデンちゃんにも会いたかったので、
お初にもかかわらず、お家にまで押し掛けちゃいました( ̄∇ ̄;

うちのコタロウも他人がくると息を潜めて気配を消しますが、
やはりデンちゃんからも、思い切り不審者扱い( ̄∇ ̄;
それにもめげず、なんとか腕に止ってもらうまで頑張りましたが、

やはり、はじめてで「なでなで」は無理だったわ(T^T)
バニ君はとてもおだやかな男のコで、おうちの中に
おうじろうが入っても、我関せずで迎えてくれました(笑)
しばし、お話した後、石神井公園に移動~~。
初めてきたけど、広いのね!ここ。

公園の木々も紅葉してて、綺麗だったし、いろいろ突っ込みどころ満載な
公園でおもしろかったです(笑)
何がおもしろかったって、

「エサをやらないで下さい」の看板の前に思い切り
パンの耳が大量にばらまかれていたり(挑発?)
「釣り禁止」の看板の横で、堂々と釣りをしてるおじさんが何人か(笑)
↑笑い事じゃないんですけどね( ̄∇ ̄;
両方とも、あまりにも露骨すぎて(爆)
スワンの後ろをカモが大量についてまわってたり。。。
これは、かわいかったな(*^^*)
おうじろうとバニ君はというと。。。

なんかね、性格が似てた(爆)
バニママ(ものぐさまま)さんにお願いして、疑似多頭飼い体験(*^^*)
2頭のリードをもって、散歩させてもらいました。
普段、おうじろうはわがまま好き放題で、勝手に道をそれたり、
匂い嗅ぎに執着しすぎて、なかなか先に進まないんだけど、
バニ君のリードをもって、一緒に歩かせたら、サクサク歩くんですよね!
どちらを前にしても、お互いを抜こうとはせず、後ろをついて
歩いてて、本当に似てるな~とおもいました(笑)

おうちの中での様子や、一緒に散歩してる時の様子を見てたら、
ますます、おうじろうの弟か妹が欲しくなった(笑)
2頭目飼うなら、おうじろうが元気で遊べるうちがいいよ、と
アドバイスをくれた方がいて、前々から考えてはいたんだけど、
最近、ちょっと本気で考えはじめています。。。
バニ君みたいにおだやかなコだったらいいけど、

こればっかりは、飼ってみないとわからないしね( ̄∇ ̄;
相性もあるし。
どこからお迎えするかとか、おうじろうの去勢問題とか、
考えなくちゃいけないことはたくさんあるけど。
共働きで、長時間留守番になっちゃうのも心配だしね(汗)
でも、今の一番の問題はやっぱり未去勢ってことなんですよね。
男のコをお迎えするにしても、女のコをお迎えするにしても、
やはり、去勢は必要なのかな~と、心が揺らいでいます。
うん、よくパパさんとも話し合って、よくよく考えなくちゃね。
なんてことばかり考えていたワケではないけど、
いろんなお話をしながら、ものぐさままさんが
予約をしていてくれたイタリアンレストランに到着~。

石神井公園のすぐ横にあるレストランで、
待ってる人がたくさんいたから、人気があるところなのね。
ものぐさままさん、予約してくれてありがとう♪
テラス席がワンコOKみたいで、

お天気がすごくよくて、寒くもなく、テラス席とても快適でした(*^^*)
ずっと2頭引きしてたので、やっとまともに撮れたバニ君のお顔( ̄∇ ̄*)

ハンサム君でしょ?
保護犬を家族としてお迎えしたので、本当の年はわからないけど、
推定7才くらい。おうじろうと同じくらいみたい。
あ、そういえば、↑のぽんちゃんも推定7才と言ってた!
う~~~ん。。。うちの近所にもおうじろうと同じ年のコが多いから、
ペットブームの時に飼ったはいいけど、その後何かの事情で。。。って
パターンかな(T^T)
(自分では気づかなかったけど、散歩の途中で
「同じ年のコ、多いね。ペットブームだったのね」と
言われ、そういえば、同じ年のコ多いな~と思いました(笑))
最近、うちの近所のペットショップでガラスケースの生体販売を止めた
ところがあった。
おうじろうもショップからお迎えしたから、複雑な気持ちは正直あるけど、
おうじろうをお迎えしたショップも、いつ行ってもケースの中に仔犬の
姿が見えないから、もしかしたら生体販売を止めたのかもしれない。
どんどん、こういうお店が増えれば、衝動買いする人もいなくなって、
「子供があきたから」とか「は?」な事情で手放す人もいなくなるかもね。
あと、いわゆる「悪徳ブリーダー」とか言われる人達もいなくなるかしらん。
うちも「ショップで抱っこして衝動買い」のクチなので、
エラそうなこと全然言えませんが( ̄∇ ̄;
でも、当たり前のことだと思うけど、家族としてお迎えしたからには、
愛情と責任をもって、最後まで一緒にいないとね。
えっと、保護活動のお話をしてたわけではありませんが(汗)
バニ君や、ポンちゃんのお話を聞くと、いろんなことを思ってしまいます。。。
軌道修正して、前菜の前に出て来たメインデッシュのスパゲティ(笑)

この日は忙しかったらしく、いろんなものを忘れられました(爆)
でも、おいしかったので、それでチャラですププッ ( ̄m ̄*
後から出て来た前菜(笑)

ツナマヨおにぎりみたいな味で、おいしかったです(*^^*)
お店の敷地の中にはスズメのお宿も(^^)

カラスや鳩はかわいいと思えないけど(汗)
スズメはかわいいね(*^^*)
おうじろうの背中に虹♪

もう、おとなしく座らせておくのはあきらめて、
下で好きなようにウロウロさせてました(笑)
デザートのムース。

実はこの時も店員さん、フォークをもってくるの忘れて、
ムースをしばし眺めて過ごしました(笑)
ママさんに抱っこされて、嬉しそうなバニ君(*^^*)

いろいろとお薬生活が続くけど、ママさんの愛情をいっぱい受けて、
とても幸せそうです(*^^*)
おうじろうは、この日はバニ君と一緒に張り切って歩いたので(笑)

とても眠そうな顔(笑)
帰りの車の中では、ぐっすり熟睡してました(笑)
そして、またまた、バニママさんから、プレゼントを頂きました♪

かわいいカゴに入った飼い主用のおいしいおやつ♪
と、おうじろうにもおいしそうなおやつ♪
クリスマス仕様のかわいいラッピング(*^^*)

中はおいしく頂きました!
おうじろうのおやつの中身(^^)

こんなにたくさん、ありがとうございました!
バニママさん、バニ君、ぜひまた、遊んでくださいね~~~ヽ(^∀^)ノ
蛇足。。。なーさん、ちいままさん、バニママさん、みなさん、かわいく
クリスマス仕様のラッピングをされてました(*^^*)
そして、私は。。。( ̄∇ ̄;
本当に疎いのよね~~~と、言い訳してみる(爆)
みなさん、こんな私ですが、これからもよろしくお願いします~~~!
- 関連記事
-
- 太宰府天満宮♪
- 福岡押し掛けオフ(笑)
- 横浜オフ&石神井公園オフ☆2本立て(笑)
- 巨大滑り台に挑戦@四季の森
- 1年越しやっとご対面・後編♪@四季の森公園
スポンサーサイト
コメント
練馬大根の産地まで
遠出、お疲れさまでした。
やっと、おうちゃん・ルカさん・パパさんにお会いすることが出来て
本当に嬉しく、愉しい時間を過ごさせていただきました!
(お店の対応にはイラっと来ましたがけどねぇ)
ありがとうございますm(_ _)m
さすがイチデジ!!
携帯カメラとは比べ物にならない美しさで撮れていますね^0^
味があります!
あのぉぉ・・・失礼なお願いなのですが。。。
後ほど、私とバニの2ショット写真とバニくんアップ写真を
(さり気なくおうちゃんがバニの内緒なところを、くんくんしてる(汗;)
メールで送っていただけないでしょうか^^:?
こちらこそ!
これからも末長くよろしくお願いいたします^ω^
やっと、おうちゃん・ルカさん・パパさんにお会いすることが出来て
本当に嬉しく、愉しい時間を過ごさせていただきました!
(お店の対応にはイラっと来ましたがけどねぇ)
ありがとうございますm(_ _)m
さすがイチデジ!!
携帯カメラとは比べ物にならない美しさで撮れていますね^0^
味があります!
あのぉぉ・・・失礼なお願いなのですが。。。
後ほど、私とバニの2ショット写真とバニくんアップ写真を
(さり気なくおうちゃんがバニの内緒なところを、くんくんしてる(汗;)
メールで送っていただけないでしょうか^^:?
こちらこそ!
これからも末長くよろしくお願いいたします^ω^
ルカさん この日は楽しい時間を ありがとうございました(^o^)
おうじろう君 私のこと覚えてくれていて
不機嫌の中でもペロペロしてくれたのが嬉しかったなぁ~(*^_^*)
今回はルカさん ちいままさんと色々お話出来て
私自身もとても勉強になりました。
新しい家族を迎える話 良い縁があると良いですね。
おうじろう君 カフェでルカさんが席を外しているあいだ
心配そうに入口を見て待っていました。
ママ大好きなのね 健気で可愛かったです(*^_^*)
ラブにお土産ありがとうございました。
また ご一緒出来る日を楽しみにしています。
おうじろう君 私のこと覚えてくれていて
不機嫌の中でもペロペロしてくれたのが嬉しかったなぁ~(*^_^*)
今回はルカさん ちいままさんと色々お話出来て
私自身もとても勉強になりました。
新しい家族を迎える話 良い縁があると良いですね。
おうじろう君 カフェでルカさんが席を外しているあいだ
心配そうに入口を見て待っていました。
ママ大好きなのね 健気で可愛かったです(*^_^*)
ラブにお土産ありがとうございました。
また ご一緒出来る日を楽しみにしています。
*お返事です(^^)*
いつもコメントありがとうございます ゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪
【バニママさん】
「ものぐさママさん」から「バニママさん」に改名ですか?(笑)
こちらこそ、初めてブログにお邪魔してから一年半もたってたなんて
びっくりしました!
やっと会えた、って感じですね(*^^*)
お店、いろんな忘れ物されたけど(笑)とても素敵なお店に
連れて行ってもらえて感激です♪ありがとうございました(^^)
画像、メールしましたので、ご確認ください~。
こちらこそ、これからもよろしくお願いします(^^)
【なーさん】
こちらこそ、ありがとうございました!
あの後のイベントは楽しめましたか?( ̄m ̄*
おうじろうは、もうなーさんのこと、覚えてますね(*^^*)
ちょっと不機嫌でしたが、ガウガウが思いの他少なかったので
ヨシとします(笑)
本当に良い縁があるといいなぁ。。。
>心配そうに入口を見て待っていました。
>ママ大好きなのね 健気で可愛かったです(*^_^*)
え( ̄□ ̄;)本当ですか?
う~~~ん、影から見たかった(爆)
【バニママさん】
「ものぐさママさん」から「バニママさん」に改名ですか?(笑)
こちらこそ、初めてブログにお邪魔してから一年半もたってたなんて
びっくりしました!
やっと会えた、って感じですね(*^^*)
お店、いろんな忘れ物されたけど(笑)とても素敵なお店に
連れて行ってもらえて感激です♪ありがとうございました(^^)
画像、メールしましたので、ご確認ください~。
こちらこそ、これからもよろしくお願いします(^^)
【なーさん】
こちらこそ、ありがとうございました!
あの後のイベントは楽しめましたか?( ̄m ̄*
おうじろうは、もうなーさんのこと、覚えてますね(*^^*)
ちょっと不機嫌でしたが、ガウガウが思いの他少なかったので
ヨシとします(笑)
本当に良い縁があるといいなぁ。。。
>心配そうに入口を見て待っていました。
>ママ大好きなのね 健気で可愛かったです(*^_^*)
え( ̄□ ̄;)本当ですか?
う~~~ん、影から見たかった(爆)
遅くなりまして・・・・すみません~
先日は、どうもありがとうございました♪
初めてお会いしたルカさんとも、以前からのお友達のように
お話がはずんで、とても楽しい時間を過ごすことができました♪
そして・・・おうちゃん!!
可愛いのねぇ~
男の子なのに小さいの!でも、マーキング大王という男を主張することは忘れずに・・・そこがまたツボだったわ。。。。
毎夜ぬいぐるみで励んでるとのこと。。。
ほどほどにしないと・・・だけどちいくんも全く同じだから。
素敵なお土産までいただきどうもありがとうございました。
時間が足りなかったね~
次回は、ちいぽんもご一緒したいです。
よろしくで~す♪
そうそうあのあとなーさんと一緒に燃えに燃えました~
もう今も頭ん中グンちゃんでいっぱい♪
わたし・・・・大丈夫か!?
先日は、どうもありがとうございました♪
初めてお会いしたルカさんとも、以前からのお友達のように
お話がはずんで、とても楽しい時間を過ごすことができました♪
そして・・・おうちゃん!!
可愛いのねぇ~
男の子なのに小さいの!でも、マーキング大王という男を主張することは忘れずに・・・そこがまたツボだったわ。。。。
毎夜ぬいぐるみで励んでるとのこと。。。
ほどほどにしないと・・・だけどちいくんも全く同じだから。
素敵なお土産までいただきどうもありがとうございました。
時間が足りなかったね~
次回は、ちいぽんもご一緒したいです。
よろしくで~す♪
そうそうあのあとなーさんと一緒に燃えに燃えました~
もう今も頭ん中グンちゃんでいっぱい♪
わたし・・・・大丈夫か!?
*お返事です*
【ちいままさん】
こちらこそ、ありがとうございました♪
本当に初対面とは思えないほど、短時間で
しゃべり倒しましたね(笑)
本当に時間が足りなかった~~~。
次回は、もっとゆっくりと、ちいくん&ぽんちゃんも
一緒にお会いしたいです(*^^*)
あ、そうだ、おうじろうのマナーベルトはずれ事件(笑)
忘れてたわ(^^;
いや、あれはなかったことにしてしまおう、そうしようウンウン
深夜のイベントも無事に燃え尽きた(笑)ようで、
よかったです(^^)
またの機会を楽しみにしてます♪
こちらこそ、ありがとうございました♪
本当に初対面とは思えないほど、短時間で
しゃべり倒しましたね(笑)
本当に時間が足りなかった~~~。
次回は、もっとゆっくりと、ちいくん&ぽんちゃんも
一緒にお会いしたいです(*^^*)
あ、そうだ、おうじろうのマナーベルトはずれ事件(笑)
忘れてたわ(^^;
いや、あれはなかったことにしてしまおう、そうしようウンウン
深夜のイベントも無事に燃え尽きた(笑)ようで、
よかったです(^^)
またの機会を楽しみにしてます♪