スポンサーサイト
------
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
イベントに参加〜(笑)
20150829
と、いうわけで←どういうワケだ。
「しおんとかえでのほっこり日和」で開催されてる
「あざらしイベント」に参加してみる(笑)
エントリーNo.1 目が泳いでいるおうじろう。

エントリーNo.2 かわいこぶってるおうじろう。

うん、おうじろうは本当にあざらし顔(笑)
エントリーNo.3 ちょっとおすまし舞亜。

エントリーNo.4 「まいたん、あざらしじゃないでしゅ〜」な舞亜。

私の醜い指と比較してもらうと分かるけど、
舞亜はおうじろうに比べると格段に小顔です♪
みずきお披露目会では超ドブスに写ってたので、
もう、マジで本物見てもらいたい!(爆)←親バカ炸裂
エントリーNo.5 舞亜より天然天真爛漫なみずき。

エントリーNo.6 どうみてあざらしじゃないな(^-^;Aな、みずき。

エントリーNo.7 どっからどうみても「ごまふあざらし」のおうじろう。

7才のこの時の写真の使い回しだけど、
今のおうじろうはこんな顔をしてくれないので(T T)
例外エントリー(笑)←主催者さま、ご慈悲を〜(爆)
で、上の写真を探してる最中に見つけた、

同じく7才の時のかわいいおうじろう(笑)
7才ってまだまだシニアじゃないよね〜(°ー°)(。_。)ウンウン

にほんブログ村
「しおんとかえでのほっこり日和」で開催されてる
「あざらしイベント」に参加してみる(笑)
エントリーNo.1 目が泳いでいるおうじろう。

エントリーNo.2 かわいこぶってるおうじろう。

うん、おうじろうは本当にあざらし顔(笑)
エントリーNo.3 ちょっとおすまし舞亜。

エントリーNo.4 「まいたん、あざらしじゃないでしゅ〜」な舞亜。

私の
舞亜はおうじろうに比べると格段に小顔です♪
みずきお披露目会では超ドブスに写ってたので、
もう、マジで本物見てもらいたい!(爆)←親バカ炸裂
エントリーNo.5 舞亜より天然天真爛漫なみずき。

エントリーNo.6 どうみてあざらしじゃないな(^-^;Aな、みずき。

エントリーNo.7 どっからどうみても「ごまふあざらし」のおうじろう。

7才のこの時の写真の使い回しだけど、
今のおうじろうはこんな顔をしてくれないので(T T)
例外エントリー(笑)←主催者さま、ご慈悲を〜(爆)
で、上の写真を探してる最中に見つけた、

同じく7才の時のかわいいおうじろう(笑)
7才ってまだまだシニアじゃないよね〜(°ー°)(。_。)ウンウン

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 御礼と夢の3頭引き(笑)
- 夢の2頭引き
- イベントに参加〜(笑)
- ハーモニカ奏者
- 散歩第二弾&第三弾
スポンサーサイト
狂犬病予防接種してきました
20150829
本日、みずきの狂犬病予防接種を
受けてきました。
全く、泣くこともなく、

お利口さんでした♪
みずき、お利口ちゃーん!
体重は2.7キロ。順調、順調(^_^)
舞亜の4ヶ月時の体重は1.9キロだった。

やっぱり、小さかったんだな(笑)
おうじろう基準だと、舞亜でさえ
大きく感じてたけど(^^;;
みずきの成犬時体重は骨格からいって、
3キロ後半くらいではないか?
と先生の見解。
はてさて、何キロになるかな?
去勢の相談もしてきました。

女の子と違って、性成熟してからの方が
よいとのことでした。
大体、7ヶ月から1才くらいがよいとのこと。
とりあえず、年末くらいを考えてます。
また、近くなったら相談ということで。

コタロウの嘴切りもしてもらってきました。
おうじろうのお薬とみずきの12月までの
フィラリアの薬と検便と爪切りと。
畜犬登録もお願いして、
しめて、17000円なり。

にほんブログ村
受けてきました。
全く、泣くこともなく、

お利口さんでした♪
みずき、お利口ちゃーん!
体重は2.7キロ。順調、順調(^_^)
舞亜の4ヶ月時の体重は1.9キロだった。

やっぱり、小さかったんだな(笑)
おうじろう基準だと、舞亜でさえ
大きく感じてたけど(^^;;
みずきの成犬時体重は骨格からいって、
3キロ後半くらいではないか?
と先生の見解。
はてさて、何キロになるかな?
去勢の相談もしてきました。

女の子と違って、性成熟してからの方が
よいとのことでした。
大体、7ヶ月から1才くらいがよいとのこと。
とりあえず、年末くらいを考えてます。
また、近くなったら相談ということで。

コタロウの嘴切りもしてもらってきました。
おうじろうのお薬とみずきの12月までの
フィラリアの薬と検便と爪切りと。
畜犬登録もお願いして、
しめて、17000円なり。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 静かな夜〜
- 病院デー
- 狂犬病予防接種してきました
- 初病院
- あきらめたらそこで終わり
ハーモニカ奏者
20150828
猛暑が過ぎたと思ったら、早くも秋雨前線とか。。。
おかげさまで体調絶不調です(>_<)
ダルい、息切れ、目眩、頭痛、首のコリ等々。
年はとりたくないわぁ(T T)
「ためしてガッテン」で疲れがとれない、スタミナがないの
原因が「ミトコンドリア」だとやっていたので、
まるでやる気がでない体にムチうって、
「ミトコンドリア」を増やすべく努力中です(笑)
(詳しくはネット等で調べてくださいませ(^-^;A)
去年の春からの首の痛みもなかなか治らないし。。。
湿気や雨で痛みがひどくなるし。。。
なんやかんやと舞亜のコートのお手入れをさぼっていたので、
久しぶりにブラッシングしようとしたら。。。
やってきましたよ、ハーモニカ奏者が(笑)


うんうん、心が癒される素晴らしい音色だけど、
みずき汁のおかげで、

舞亜姉さんの耳毛がガビガビ毛玉だらけなのね(T T)

お願いだから、ブラッシングさせてください〜。
おうじろうは、毛玉できない毛質で助かる。

でも、抜け毛は舞亜よりすごい( ̄∇ ̄;
みずきの毛質はどうなのかな?
まだ、パピーコートだからわからないけど、
毛玉が出来にくいコートでお願いします!

にほんブログ村
おかげさまで体調絶不調です(>_<)
ダルい、息切れ、目眩、頭痛、首のコリ等々。
年はとりたくないわぁ(T T)
「ためしてガッテン」で疲れがとれない、スタミナがないの
原因が「ミトコンドリア」だとやっていたので、
まるでやる気がでない体にムチうって、
「ミトコンドリア」を増やすべく努力中です(笑)
(詳しくはネット等で調べてくださいませ(^-^;A)
去年の春からの首の痛みもなかなか治らないし。。。
湿気や雨で痛みがひどくなるし。。。
なんやかんやと舞亜のコートのお手入れをさぼっていたので、
久しぶりにブラッシングしようとしたら。。。
やってきましたよ、ハーモニカ奏者が(笑)


うんうん、心が癒される素晴らしい音色だけど、
みずき汁のおかげで、

舞亜姉さんの耳毛がガビガビ毛玉だらけなのね(T T)

お願いだから、ブラッシングさせてください〜。
おうじろうは、毛玉できない毛質で助かる。

でも、抜け毛は舞亜よりすごい( ̄∇ ̄;
みずきの毛質はどうなのかな?
まだ、パピーコートだからわからないけど、
毛玉が出来にくいコートでお願いします!

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 夢の2頭引き
- イベントに参加〜(笑)
- ハーモニカ奏者
- 散歩第二弾&第三弾
- 団結
末っ子は気の毒?
20150826
今日、仕事の休み時間に会社PCで、
「一ヶ月たちました」の記事を見た後、
「そういえば、舞亜の4ヶ月の時ってどうだったかな〜」
と、過去記事を遡ってみてみたら、
!?
軽くショックを受けました( ̄∇ ̄;
「2ヶ月の変遷♪」
(舞亜は生後2ヶ月、みずきは3ヶ月でお迎えしました)
被写体ブレはともかくとして、画像が綺麗!
舞亜の時はイチデジ+ミラーレスで毎日のように
パチパチ撮っていたんだよな〜(笑)
それに引き換え、みずきは手軽さゆえに、
iPhoneで撮った画像をそのままFC2アプリからアップ(^^;
手ぶれもすごければ、画像も粗い(T T)
ちょっと、みずきが気の毒になったので、
改めて4ヶ月記念(笑)にミラーレス+イチデジで撮ってみた(笑)
なんとなく、ピントが甘いような気もするけど、
なんとなく、ブレてるような気もするけど(^-^;A
でも、iPhoneよりは綺麗でしょう(*^^*)
舞亜も耳デカかったけど、

やっぱりみずきの方がデカイな(笑)


ヤギ期の舞亜を見た後で今の舞亜を見ると、

一年後のみずきの姿がすっごく楽しみ〜〜〜(*^^*)
どういう風に成長するんだろうワクワク(^-^*。)(。*^-^)。ワクワク



アップするしないはともかく(え?)
写真くらいはちゃんと撮っておこう〜っと思った今日でした(笑)
PCからのアップなのでとりあえず貼付けてみた(笑)

にほんブログ村
お返事書くの遅過ぎてご迷惑をおかけしてるので、
しばらく、コメント欄閉じさせてもらいます(^-^;A
お返事いらないよ〜という奇特な方がいらしたら、
拍手コメ大歓迎いたします(笑)
「一ヶ月たちました」の記事を見た後、
「そういえば、舞亜の4ヶ月の時ってどうだったかな〜」
と、過去記事を遡ってみてみたら、
!?
軽くショックを受けました( ̄∇ ̄;
「2ヶ月の変遷♪」
(舞亜は生後2ヶ月、みずきは3ヶ月でお迎えしました)
被写体ブレはともかくとして、画像が綺麗!
舞亜の時はイチデジ+ミラーレスで毎日のように
パチパチ撮っていたんだよな〜(笑)
それに引き換え、みずきは手軽さゆえに、
iPhoneで撮った画像をそのままFC2アプリからアップ(^^;
手ぶれもすごければ、画像も粗い(T T)
ちょっと、みずきが気の毒になったので、
改めて4ヶ月記念(笑)にミラーレス+イチデジで撮ってみた(笑)
なんとなく、ピントが甘いような気もするけど、
なんとなく、ブレてるような気もするけど(^-^;A
でも、iPhoneよりは綺麗でしょう(*^^*)
舞亜も耳デカかったけど、

やっぱりみずきの方がデカイな(笑)


ヤギ期の舞亜を見た後で今の舞亜を見ると、

一年後のみずきの姿がすっごく楽しみ〜〜〜(*^^*)
どういう風に成長するんだろうワクワク(^-^*。)(。*^-^)。ワクワク



アップするしないはともかく(え?)
写真くらいはちゃんと撮っておこう〜っと思った今日でした(笑)
PCからのアップなのでとりあえず貼付けてみた(笑)

にほんブログ村
お返事書くの遅過ぎてご迷惑をおかけしてるので、
しばらく、コメント欄閉じさせてもらいます(^-^;A
お返事いらないよ〜という奇特な方がいらしたら、
拍手コメ大歓迎いたします(笑)
- 関連記事
-
- みずき6ヶ月になりました♪
- 初めて見た
- 末っ子は気の毒?
- 一ヶ月たちました(笑)
- 4ヶ月になりました♪
一ヶ月たちました(笑)
20150825
今日でみずきが我が家にやってきてから、
一ヶ月たちました♪
昨日、一枚も写真を撮らなかったので、
今日は撮ってみた(笑)
みずきはtotoが大好き♪

totoの後をくっ付いて回ってます(笑)

台所に立つtotoにも熱い視線。

でも、これはウマウマを待ってるんだよね(笑)

そういえば、ご飯の前に要求吠えがあるって、
前に言ったけど、
いつの間にか、なくなってました♪
今は、静かに座って待ってます(^_^)
4ヶ月のみずき♪

表情も豊かになってきて、
ますます可愛い度アップ!
最近、赤ちゃん返りしてる舞亜(笑)

やたら、抱っこされたがるし、
今まで「抱っこ」と言うと逃げてたのに、
今では素直に抱っこされるようになった(笑)
おうじろうもだいぶ慣れてきたのか、

舞亜とみずきがバトっていても、
一時ほどは反応しなくなった。
まぁ、舞亜がますます強くなってるって
いうのも関係してるのかも?(笑)
なんだかんだと舞亜が勝って終わるし。
舞亜が強いのか、みずきが諦めが
早いのかは不明ですが(^^;;
でも、おうじろうに対する態度を見てると、
舞亜はしつこいけど、みずきはすぐに
諦めるから、
舞亜vsみずきの場合もみずきが諦めて
終わってるのかな?(笑)
そうそう、今日みずきの体重はかったら、
2.6キロでした♪

にほんブログ村
一ヶ月たちました♪
昨日、一枚も写真を撮らなかったので、
今日は撮ってみた(笑)
みずきはtotoが大好き♪

totoの後をくっ付いて回ってます(笑)

台所に立つtotoにも熱い視線。

でも、これはウマウマを待ってるんだよね(笑)

そういえば、ご飯の前に要求吠えがあるって、
前に言ったけど、
いつの間にか、なくなってました♪
今は、静かに座って待ってます(^_^)
4ヶ月のみずき♪

表情も豊かになってきて、
ますます可愛い度アップ!
最近、赤ちゃん返りしてる舞亜(笑)

やたら、抱っこされたがるし、
今まで「抱っこ」と言うと逃げてたのに、
今では素直に抱っこされるようになった(笑)
おうじろうもだいぶ慣れてきたのか、

舞亜とみずきがバトっていても、
一時ほどは反応しなくなった。
まぁ、舞亜がますます強くなってるって
いうのも関係してるのかも?(笑)
なんだかんだと舞亜が勝って終わるし。
舞亜が強いのか、みずきが諦めが
早いのかは不明ですが(^^;;
でも、おうじろうに対する態度を見てると、
舞亜はしつこいけど、みずきはすぐに
諦めるから、
舞亜vsみずきの場合もみずきが諦めて
終わってるのかな?(笑)
そうそう、今日みずきの体重はかったら、
2.6キロでした♪

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 初めて見た
- 末っ子は気の毒?
- 一ヶ月たちました(笑)
- 4ヶ月になりました♪
- お散歩デビュー
4ヶ月になりました♪
20150824
写真撮り忘れたけど、
みずき、今日で4ヶ月になりました♪
明日で我が家の家族になって一ヶ月。
早いな~。
最近、急速にトイレの成功率が
アップしてきました(*^^*)
もちろん、まだまだ失敗も多いけど、
自分でトイレに行くことも覚えたし、
コマンドですることもだいぶ覚えてきました(^_^)
先週の土曜日からしつけのレッスンも開始しました。
まずは、普通に歩けるように(笑)
お散歩デビューの時は、オォ!と
感動したけど、その後は撃沈。
お一人様だと普通に歩くけど、
舞亜と一緒だと飛び跳ねるは、
奇声を発するわで、
まるで散歩になりません(/ _ ; )
舞亜も最初の頃はおうじろうに
アタックかましてたけど、
引っ張るだけで、飛び跳ねてなかったし、
奇声を発することもなかったし(^^;;
でも、先生からもいきなり2頭引きは
難易度高いよと言われたので、
やはり、最初は地道に一頭での
お散歩練習です(笑)
舞亜の時にいろいろ教えてもらったけど、
結構忘れているので、
改めて教えてもらって勉強になります。
舞亜は近所の訓練士さんに習って、
みずきはアジの先生に習ってるけど、
基本はやっぱり一緒ですね(^_^)
これからも、お散歩上手になれるように
頑張ります♪
しばらく、コメント欄閉じさせてもらいます~☆
みずき、今日で4ヶ月になりました♪
明日で我が家の家族になって一ヶ月。
早いな~。
最近、急速にトイレの成功率が
アップしてきました(*^^*)
もちろん、まだまだ失敗も多いけど、
自分でトイレに行くことも覚えたし、
コマンドですることもだいぶ覚えてきました(^_^)
先週の土曜日からしつけのレッスンも開始しました。
まずは、普通に歩けるように(笑)
お散歩デビューの時は、オォ!と
感動したけど、その後は撃沈。
お一人様だと普通に歩くけど、
舞亜と一緒だと飛び跳ねるは、
奇声を発するわで、
まるで散歩になりません(/ _ ; )
舞亜も最初の頃はおうじろうに
アタックかましてたけど、
引っ張るだけで、飛び跳ねてなかったし、
奇声を発することもなかったし(^^;;
でも、先生からもいきなり2頭引きは
難易度高いよと言われたので、
やはり、最初は地道に一頭での
お散歩練習です(笑)
舞亜の時にいろいろ教えてもらったけど、
結構忘れているので、
改めて教えてもらって勉強になります。
舞亜は近所の訓練士さんに習って、
みずきはアジの先生に習ってるけど、
基本はやっぱり一緒ですね(^_^)
これからも、お散歩上手になれるように
頑張ります♪
しばらく、コメント欄閉じさせてもらいます~☆
- 関連記事
-
- 末っ子は気の毒?
- 一ヶ月たちました(笑)
- 4ヶ月になりました♪
- お散歩デビュー
- お見苦しくてスミマセン
自宅で花火鑑賞会
20150822
今夜はおうじろう地方の花火大会♪
毎年、河川敷でお弁当広げて見るんだけど、
今年はみずきがいるので、
自宅鑑賞会しました(笑)
気分はディキャンプ(笑)

もちろん、ワンコも一緒に♪

おうじろうだけの時はハンカチ投げが
セットだったけど、ここ数年はしてないね(^^;;
みずき、初花火。

気が付いてないのか、全然平気でした♪
舞亜もまだ大丈夫♪


フラッシュしたら、怖い顔に(>_<)

おうじろうはお祭り大好き男なので、
花火もへっちゃらです(*^^*)
頑張ってiPhoneで撮ってみた(笑)


これが精一杯(笑)
今日、新しいiPhone見に行ったけど、
円安のせいで高くなってた(/ _ ; )
2人で買い換えると、とんでもない金額に(>_<)
私だけ買っちゃおうかなー(^◇^;)
毎年、河川敷でお弁当広げて見るんだけど、
今年はみずきがいるので、
自宅鑑賞会しました(笑)
気分はディキャンプ(笑)

もちろん、ワンコも一緒に♪

おうじろうだけの時はハンカチ投げが
セットだったけど、ここ数年はしてないね(^^;;
みずき、初花火。

気が付いてないのか、全然平気でした♪
舞亜もまだ大丈夫♪


フラッシュしたら、怖い顔に(>_<)

おうじろうはお祭り大好き男なので、
花火もへっちゃらです(*^^*)
頑張ってiPhoneで撮ってみた(笑)


これが精一杯(笑)
今日、新しいiPhone見に行ったけど、
円安のせいで高くなってた(/ _ ; )
2人で買い換えると、とんでもない金額に(>_<)
私だけ買っちゃおうかなー(^◇^;)
- 関連記事
-
- やっと行ってきた
- 「念のため」で終わりました。
- 自宅で花火鑑賞会
- 思わぬ展開
- 謎現象にショック!
やっと抜けた 2
20150821
朝、起きたらこんなものが

これ、なんでしょう?
改めて、マジマジ見ると

恐ろしいですねー(>_<)
しばらく前からグラグラだった

おうじろうの奥歯です(^◇^;)
やぁぁぁっと!
抜けてくれました(/ _ ; )
もう、歯というより、石の塊ですね(^^;;
これと、同じようなモノが、
まだ、ビッシリと、、、
それにしても、
いやはや、
凄すぎる(T_T)

弟妹の歯はこうならないように、
気をつけなければ!

これ、なんでしょう?
改めて、マジマジ見ると

恐ろしいですねー(>_<)
しばらく前からグラグラだった

おうじろうの奥歯です(^◇^;)
やぁぁぁっと!
抜けてくれました(/ _ ; )
もう、歯というより、石の塊ですね(^^;;
これと、同じようなモノが、
まだ、ビッシリと、、、
それにしても、
いやはや、
凄すぎる(T_T)

弟妹の歯はこうならないように、
気をつけなければ!
- 関連記事
-
- つちのこ
- おうじろうがいっぱい♪
- やっと抜けた 2
- 祝☆12才 ゚☆,。・:*:・゚★
- 治りました♪
ご近所お披露目会♪
20150819
8/14(金)
みずきに会いに、ひといずみん家と小夏春家が遊びに来てくれました♪
ご近所といいながら、
ひとし君とは去年の12月のファミリー会以来。
いずみんとは2月以来。
歩いても行ける小夏春家とは、なんと去年の8月花火大会以来!!!
というわけで、超久しぶりの再会にテンションあがりました(爆)
写真いっぱいなので、ずらずら〜と。
小春ちゃん〜♪舞亜より2ヶ月お姉ちゃん(^^)

前日に首イタタ病が治って良かった、おうじろう♪

パピーから耳毛を守ろうと無駄な努力のいじゅみん♪

おひさしぶりぶりのひとし君♪

我が物顔でりかちゃんの膝の上を陣取ってる舞亜(^^;

いじゅみん、少しは焼きもち焼いたほうがいいんじゃないの?

小夏ちゃんの写真とみずきの写真は後で〜(>_<)
小春ちゃんと舞亜。

なんか、、、舞亜の顔が( ̄∇ ̄;
いじゅみんと舞亜。

う〜〜〜ん、本犬は美少女のハズなのに、
小顔と並ぶとデコっぱちが目立つ(^-^;A
引き立て役か!
小春ちゃん、舞亜、いじゅみんは同級生トリオ♪
ちなみに、ひとし君と小夏ちゃんも同級生♪
いじゅみんと舞亜とみずき、

ELFっコ同士でガッツリ遊んでおりました(*^^*)
動きが早過ぎて、写真がこれ一枚とゆーね(^-^;A
やっと、出て来た小夏ちゃん♪と小春ちゃん♪

ELFっコの騒々しさにサークルに避難中(笑)
小夏ママに抱っこされるおうじろう〜♪

これまたやっと出て来た本日の主役(?)のみずき♪といじゅみん♪

叔母と甥の関係です。
どっちがパピーかわからんなぁ(笑)
おやつが振る舞われるともれなくELFっコが集結〜(笑)

お昼はみずきをサークルに残し(笑)
皆でリビングへ大移動。
この日は室温が少し下がっててよかったわん。
可愛いじゅみん♪

結局はザビエルに(笑)
ひとパパにもて遊ばれるひとぴ。

いつもキリリが信条です、の小春ちゃん。

久しぶりの指定席ゲットの舞亜。

テーブルの上のピザ(用意が面倒大変なので宅配ピザ)に、

思わず目の輝きが増した小夏ちゃん。
そして、お昼を食べ終わった後は、
皆様、全くお待ちかねじゃない、むしろ大迷惑な、
幼児用プールのおもてなしの時間です(笑)
喜んでくれたのは、ひとし君だけかな〜(トオイメ)

もちろん、みずきも初プールへ投入ですよ(^^)

瞳孔が開いてるいじゅみん(笑)

小春ちゃんも投入〜〜〜。

みずき、自力で脱出。3ヶ月児の脚力すごし。

小夏ちゃん、いつ入った? でも濡れてるってことは入ってたのよね?(^-^;A

舞亜は入れても入れても瞬間脱出(ノ_・。)
まるで、水がダメなお嬢様。
いじゅみんも何度も投入〜。

体全体で、訴えてますね〜。

かーちゃん、もう悪いことしないにゃ。
おうじろうは自力で脱出できないのだけど、

でも、嫌いではないらしい(笑)
ワンコ達は水よりも陸(ではないが)の上の方がやっぱり好きらしい。

ワンコさん達に大迷惑なプール遊びの後は
再び、部屋に戻り、おやつターイム♪
小夏ママ、差し入れありがとうでした!
この頃にはワンコさん達はお疲れモードで、

舞亜はあろうことか、小夏ちゃんのバッグを横取り(^^;
我がモノ顔でおくつろぎあそばすお嬢様(>_<)

小夏ちゃん、ごめんね(T T)
ひといずみん兄妹は雛壇で仲良くおくつろぎ。

小夏ちゃんにバックを返して、

こちらのかわゆし姉妹も仲良くまったりモード。
そんな中、元気なパピーは、

ひとパパに5万円のスヌードをつけられておりました。
ひといずみん家に3頭目がくる日がくるかも?
スヌードをつけられながらも、

いじゅみんとひっぱりっこをするみずき。
ギャーーー!!!スヌードが5万ならほっかむりはいくらすることやら!
やーめーてー!!!
ふむ、かわいいでないの?(*^^*)

だが、やはり、取る。

ひっくりかえり、もんどりうちながら、取る。

取った〜(笑)

この後、なぜかひとし君がみずきのストーカーになる(爆)
ずーーーっと、みずきの後をついて回るひとし君。。。怪しすぎますよd(-_☆)
おうじろうみのむし。つちのこ?(笑)

ほっかむりいじゅみん。

いっぱい、みずきと舞亜と遊んでくれてありがとうね(*^^*)
舞亜、いじゅみんの姿みるなり、大興奮で、
しばらく偽姉妹ではしゃぎまくってました(笑)
ほんとに仲良し、いつ見ても微笑ましいわ(〃∇〃)
これからも、舞亜と仲良くしてやってねん♪
小春ちゃんも、なかなか騒々しい輪には馴染めなかったみたいだけど、
陰でこっそり、舞亜と遊んでました(笑)
一対一なら遊べるんだよね♪
小春ちゃんも舞亜の数少ないお友達、これからも遊んでやってね(*^^*)
疲れ知らずなパピーもやっと、電池切れ(笑)

最初は大勢のワンコと人にビビって隠れてたけど、
慣れるのも早く、慣れてしまったら所狭しと走り回ってました(笑)
舞亜もお疲れちゃ〜〜〜ん。

起きてる間は怪獣でも、寝顔は天使(笑)

我が家の3ワン。

見事なトライアングル(笑)
ひといずみん家、小夏春家の皆様、みずきに会いにきてくれてありがとう〜〜〜♪
そして、子守り疲れ(笑)の舞亜と遊んでくれてありがとう〜〜〜♪
おかげさまで、とっても楽しい一日でした(*^^*)
また、遊んでやってねヽ(^∀^)ノ
PS、お土産もありがとうでした!おいしく頂きました♪

にほんブログ村
みずきに会いに、ひといずみん家と小夏春家が遊びに来てくれました♪
ご近所といいながら、
ひとし君とは去年の12月のファミリー会以来。
いずみんとは2月以来。
歩いても行ける小夏春家とは、なんと去年の8月花火大会以来!!!
というわけで、超久しぶりの再会にテンションあがりました(爆)
写真いっぱいなので、ずらずら〜と。
小春ちゃん〜♪舞亜より2ヶ月お姉ちゃん(^^)

前日に首イタタ病が治って良かった、おうじろう♪

パピーから耳毛を守ろうと

おひさしぶりぶりのひとし君♪

我が物顔でりかちゃんの膝の上を陣取ってる舞亜(^^;

いじゅみん、少しは焼きもち焼いたほうがいいんじゃないの?

小夏ちゃんの写真とみずきの写真は後で〜(>_<)
小春ちゃんと舞亜。

なんか、、、舞亜の顔が( ̄∇ ̄;
いじゅみんと舞亜。

う〜〜〜ん、本犬は美少女のハズなのに、
小顔と並ぶとデコっぱちが目立つ(^-^;A
引き立て役か!
小春ちゃん、舞亜、いじゅみんは同級生トリオ♪
ちなみに、ひとし君と小夏ちゃんも同級生♪
いじゅみんと舞亜とみずき、

ELFっコ同士でガッツリ遊んでおりました(*^^*)
動きが早過ぎて、写真がこれ一枚とゆーね(^-^;A
やっと、出て来た小夏ちゃん♪と小春ちゃん♪

ELFっコの騒々しさにサークルに避難中(笑)
小夏ママに抱っこされるおうじろう〜♪

これまたやっと出て来た本日の主役(?)のみずき♪といじゅみん♪

叔母と甥の関係です。
どっちがパピーかわからんなぁ(笑)
おやつが振る舞われるともれなくELFっコが集結〜(笑)

お昼はみずきをサークルに残し(笑)
皆でリビングへ大移動。
この日は室温が少し下がっててよかったわん。
可愛いじゅみん♪

結局はザビエルに(笑)
ひとパパに

いつもキリリが信条です、の小春ちゃん。

久しぶりの指定席ゲットの舞亜。

テーブルの上のピザ(用意が

思わず目の輝きが増した小夏ちゃん。
そして、お昼を食べ終わった後は、
皆様、全くお待ちかねじゃない、むしろ大迷惑な、
幼児用プールのおもてなしの時間です(笑)
喜んでくれたのは、ひとし君だけかな〜(トオイメ)

もちろん、みずきも初プールへ投入ですよ(^^)

瞳孔が開いてるいじゅみん(笑)

小春ちゃんも投入〜〜〜。

みずき、自力で脱出。3ヶ月児の脚力すごし。

小夏ちゃん、いつ入った? でも濡れてるってことは入ってたのよね?(^-^;A

舞亜は入れても入れても瞬間脱出(ノ_・。)
まるで、水がダメなお嬢様。
いじゅみんも何度も投入〜。

体全体で、訴えてますね〜。

かーちゃん、もう悪いことしないにゃ。
おうじろうは自力で脱出できないのだけど、

でも、嫌いではないらしい(笑)
ワンコ達は水よりも陸(ではないが)の上の方がやっぱり好きらしい。

ワンコさん達に大迷惑なプール遊びの後は
再び、部屋に戻り、おやつターイム♪
小夏ママ、差し入れありがとうでした!
この頃にはワンコさん達はお疲れモードで、

舞亜はあろうことか、小夏ちゃんのバッグを横取り(^^;
我がモノ顔でおくつろぎあそばすお嬢様(>_<)

小夏ちゃん、ごめんね(T T)
ひといずみん兄妹は雛壇で仲良くおくつろぎ。

小夏ちゃんにバックを返して、

こちらのかわゆし姉妹も仲良くまったりモード。
そんな中、元気なパピーは、

ひとパパに
ひといずみん家に3頭目がくる日がくるかも?
スヌードをつけられながらも、

いじゅみんとひっぱりっこをするみずき。
ギャーーー!!!スヌードが5万ならほっかむりはいくらすることやら!
やーめーてー!!!
ふむ、かわいいでないの?(*^^*)

だが、やはり、取る。

ひっくりかえり、もんどりうちながら、取る。

取った〜(笑)

この後、なぜかひとし君がみずきのストーカーになる(爆)
ずーーーっと、みずきの後をついて回るひとし君。。。怪しすぎますよd(-_☆)
おうじろうみのむし。つちのこ?(笑)

ほっかむりいじゅみん。

いっぱい、みずきと舞亜と遊んでくれてありがとうね(*^^*)
舞亜、いじゅみんの姿みるなり、大興奮で、
しばらく偽姉妹ではしゃぎまくってました(笑)
ほんとに仲良し、いつ見ても微笑ましいわ(〃∇〃)
これからも、舞亜と仲良くしてやってねん♪
小春ちゃんも、なかなか騒々しい輪には馴染めなかったみたいだけど、
陰でこっそり、舞亜と遊んでました(笑)
一対一なら遊べるんだよね♪
小春ちゃんも舞亜の数少ないお友達、これからも遊んでやってね(*^^*)
疲れ知らずなパピーもやっと、電池切れ(笑)

最初は大勢のワンコと人にビビって隠れてたけど、
慣れるのも早く、慣れてしまったら所狭しと走り回ってました(笑)
舞亜もお疲れちゃ〜〜〜ん。

起きてる間は怪獣でも、寝顔は天使(笑)

我が家の3ワン。

見事なトライアングル(笑)
ひといずみん家、小夏春家の皆様、みずきに会いにきてくれてありがとう〜〜〜♪
そして、子守り疲れ(笑)の舞亜と遊んでくれてありがとう〜〜〜♪
おかげさまで、とっても楽しい一日でした(*^^*)
また、遊んでやってねヽ(^∀^)ノ
PS、お土産もありがとうでした!おいしく頂きました♪

にほんブログ村
- 関連記事
思わぬ展開
20150818
おうじろうとコタロウの誕生記事に
たくさんのお祝いコメント、
ありがとうございました!
昨日は有給とって、また奥多摩の
お犬様神社へ行ってお参りしようかと
思っていたのに、大雨(T_T)
昨年に続き、お流れになってしまいました(/ _ ; )
1日家にいたので、コメントのお返事に
勤しんでいました(笑)
本当に有難いことで、
重ね重ねありがとうございましたm(_ _)m
まだ、お返事が途中ですが、
今しばらくお待ちくださいませ(^^;;
さて、私事ですが、
今日、また皮膚科に行ってきました。
前々から首に小さなイボがありまして、
粒イボってやつですね。
何ヶ所かあって、ひとつ大きめなのがあるんです。
足裏の大きなイボ治療は終わったのですが、
この首の大きめの粒イボが、ここ2、3日で
さらに急に大きくなって、
事あるごとに擦れて、痛くなってきたんです。
あまりに痛いので、覚悟を決めて皮膚科に行ってきました(笑)
(前に聞いた時にハサミでプチって切るか、液体窒素で焼くかと言われていたので、行く勇気がでなかった(^◇^;))
実際、行ったらすぐに麻酔で多分レーザーメス?で焼き切ったみたいで、
痛みはまるでなかった(笑)
ちょっとしたプチ手術でした。
痛みはなくて良かったんだけど、
ここで思いもしなかった先生の言葉が。
「これ、病理検査にだすから」
は?今、なんと?
病理検査?
病理検査って、もしかして怖いことになってんの?
わたくし、このひとことに頭が
プチパニックに陥りました(^◇^;)
小心者の心配性なので(^^;;
先生にも「なんかよくない感じなんですか?」
と聞いてみたら、
「ちょっと、黒く変色してる部分があるんだよね」
とおっさる
確かに、少しづつ大きくなってはきてたものの、
2日前から、突然それまでの倍以上の
大きさになって、自分でもあれ?とは
思ったんですよね。
結果は2週間後にでるらしい。
なんだか、落ち着かない2週間になりそうです(/ _ ; )
どうか、「念の為」で終わりますように。

たくさんのお祝いコメント、
ありがとうございました!
昨日は有給とって、また奥多摩の
お犬様神社へ行ってお参りしようかと
思っていたのに、大雨(T_T)
昨年に続き、お流れになってしまいました(/ _ ; )
1日家にいたので、コメントのお返事に
勤しんでいました(笑)
本当に有難いことで、
重ね重ねありがとうございましたm(_ _)m
まだ、お返事が途中ですが、
今しばらくお待ちくださいませ(^^;;
さて、私事ですが、
今日、また皮膚科に行ってきました。
前々から首に小さなイボがありまして、
粒イボってやつですね。
何ヶ所かあって、ひとつ大きめなのがあるんです。
足裏の大きなイボ治療は終わったのですが、
この首の大きめの粒イボが、ここ2、3日で
さらに急に大きくなって、
事あるごとに擦れて、痛くなってきたんです。
あまりに痛いので、覚悟を決めて皮膚科に行ってきました(笑)
(前に聞いた時にハサミでプチって切るか、液体窒素で焼くかと言われていたので、行く勇気がでなかった(^◇^;))
実際、行ったらすぐに麻酔で多分レーザーメス?で焼き切ったみたいで、
痛みはまるでなかった(笑)
ちょっとしたプチ手術でした。
痛みはなくて良かったんだけど、
ここで思いもしなかった先生の言葉が。
「これ、病理検査にだすから」
は?今、なんと?
病理検査?
病理検査って、もしかして怖いことになってんの?
わたくし、このひとことに頭が
プチパニックに陥りました(^◇^;)
小心者の心配性なので(^^;;
先生にも「なんかよくない感じなんですか?」
と聞いてみたら、
「ちょっと、黒く変色してる部分があるんだよね」
とおっさる

確かに、少しづつ大きくなってはきてたものの、
2日前から、突然それまでの倍以上の
大きさになって、自分でもあれ?とは
思ったんですよね。
結果は2週間後にでるらしい。
なんだか、落ち着かない2週間になりそうです(/ _ ; )
どうか、「念の為」で終わりますように。

- 関連記事
祝☆12才 ゚☆,。・:*:・゚★
20150817
本日 8月17日 おうじろう&コタロウ
12才になりました(*^^*)
(毎年書いてますが、コタロウは推定誕生日(^-^;A)
おうじろう、12才おめでとう~~~ヽ(^∀^)ノ
コタロウ、12才おめでとう~~~ヽ(^∀^)ノ
元気(?)に、この日を迎えられたこと、
心から感謝します♪

ただでさえ小さいのに、

ますます小さくなった(^-^;A
みずき、この距離ならオヤツで「待て」できるようになったけど、

ちょっとでもオヤツを持った手を動かすと、
たちまち、前に飛び出してくる( ̄∇ ̄;
ま、、まだ3ヶ月半なので仕方ない。

うんうん、まいたんのおかげで助かってるよ(*^^*)
スリーショットは難しいけど、
ツーショットはなんとか。。。

そうそう、まいたんの真似してね。
頑張って、おうじろうとのツーショットも。。。って、
主役はおうじろう!

すっかり、おうじろうよりデカくなりました(笑)
(お迎えした時からすでに大きかったけど(爆))
でも、なんとかスリーショットが撮りたい私(笑)

オヤツを動かさずに撮る、、、結局、こうなった(爆)
耳デカ!

舞亜が超笑顔なのは、
「まいたん、上手にお座りしてるでしゅよ♪」
アピールです(笑)
まだ 12才だけれども、
姿勢が良かった頃を知らない方もいるかも知れないので、
若かりし頃のおうじろうを貼付けてみる(笑)

ブログ始めた時にブログの為に初めて撮った写真(笑)
4才の時♪

この頃、2.3kg。(今は2.5kg前後をウロウロ)
回りにパピヨンがいなかったので、
当然、おうじろう基準の私達。
ブログ始めるまで、おうじろうがチビパピだと知らなかった(笑)
(ちなみに、みずきは3ヶ月半ですでに2.4kg)
後ろ姿も美しい(私的に(笑))


コタロウも毎月病院通い大変だけど、

元気に長生き頑張ろうね♪

コタロウの若かりし頃も貼付けてみた(笑)

ケヅヤが。。。(^-^;A
見るからに柔らかそう(笑)
この記事書くためにリビングに来たら、

舞亜がみずき攻撃から逃げてやってきた(笑)
子守りも大変だよね(°ー°)(。_。)ウンウン
おうじろうも逃げてきてます(笑)

でも、舞亜のおかげでおうじろうも安泰だよ?

確かに、舞亜はみずきと上手につき合ってるね。
おうじろうみたいに逃げ回ってないもんね。

なんだかんだいって、私は知っている。
最近、舞亜に絡まれないのを淋しく思ってるおうじろうを(笑)
ん?最近、急に老け込んだのはこのせいか?( ̄∇ ̄;
何はともあれ、
12才の一年も、おうじろうらしく、コタロウらしく、
ゆったり、まったり、わがまま全開マイペースに
お過ごしください♪
12才のおうじろう&コタロウをこれからもよろしくお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村
12才になりました(*^^*)
(毎年書いてますが、コタロウは推定誕生日(^-^;A)
おうじろう、12才おめでとう~~~ヽ(^∀^)ノ
コタロウ、12才おめでとう~~~ヽ(^∀^)ノ
元気(?)に、この日を迎えられたこと、
心から感謝します♪

ただでさえ小さいのに、

ますます小さくなった(^-^;A
みずき、この距離ならオヤツで「待て」できるようになったけど、

ちょっとでもオヤツを持った手を動かすと、
たちまち、前に飛び出してくる( ̄∇ ̄;
ま、、まだ3ヶ月半なので仕方ない。

うんうん、まいたんのおかげで助かってるよ(*^^*)
スリーショットは難しいけど、
ツーショットはなんとか。。。

そうそう、まいたんの真似してね。
頑張って、おうじろうとのツーショットも。。。って、
主役はおうじろう!

すっかり、おうじろうよりデカくなりました(笑)
(お迎えした時からすでに大きかったけど(爆))
でも、なんとかスリーショットが撮りたい私(笑)

オヤツを動かさずに撮る、、、結局、こうなった(爆)
耳デカ!

舞亜が超笑顔なのは、
「まいたん、上手にお座りしてるでしゅよ♪」
アピールです(笑)
まだ 12才だけれども、
姿勢が良かった頃を知らない方もいるかも知れないので、
若かりし頃のおうじろうを貼付けてみる(笑)

ブログ始めた時にブログの為に初めて撮った写真(笑)
4才の時♪

この頃、2.3kg。(今は2.5kg前後をウロウロ)
回りにパピヨンがいなかったので、
当然、おうじろう基準の私達。
ブログ始めるまで、おうじろうがチビパピだと知らなかった(笑)
(ちなみに、みずきは3ヶ月半ですでに2.4kg)
後ろ姿も美しい(私的に(笑))


コタロウも毎月病院通い大変だけど、

元気に長生き頑張ろうね♪

コタロウの若かりし頃も貼付けてみた(笑)

ケヅヤが。。。(^-^;A
見るからに柔らかそう(笑)
この記事書くためにリビングに来たら、

舞亜がみずき攻撃から逃げてやってきた(笑)
子守りも大変だよね(°ー°)(。_。)ウンウン
おうじろうも逃げてきてます(笑)

でも、舞亜のおかげでおうじろうも安泰だよ?

確かに、舞亜はみずきと上手につき合ってるね。
おうじろうみたいに逃げ回ってないもんね。

なんだかんだいって、私は知っている。
最近、舞亜に絡まれないのを淋しく思ってるおうじろうを(笑)
ん?最近、急に老け込んだのはこのせいか?( ̄∇ ̄;
何はともあれ、
12才の一年も、おうじろうらしく、コタロウらしく、
ゆったり、まったり、わがまま全開マイペースに
お過ごしください♪
12才のおうじろう&コタロウをこれからもよろしくお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村
- 関連記事
-
- おうじろうがいっぱい♪
- やっと抜けた 2
- 祝☆12才 ゚☆,。・:*:・゚★
- 治りました♪
- 低気圧襲来
治りました♪
20150814
おうじろうのイタタが治りました♪
心配してくださった皆様、
ありがとうございました~。
ほら、左向いてる(笑)

今日はみずきに会いにお友達が
遊びにきてくれました(*^^*)
ワンコ達に迷惑なおもてなし付き(笑)
また、改めてアップします(^^;;
心配してくださった皆様、
ありがとうございました~。
ほら、左向いてる(笑)

今日はみずきに会いにお友達が
遊びにきてくれました(*^^*)

ワンコ達に迷惑なおもてなし付き(笑)
また、改めてアップします(^^;;
- 関連記事
-
- やっと抜けた 2
- 祝☆12才 ゚☆,。・:*:・゚★
- 治りました♪
- 低気圧襲来
- 寄る年波
低気圧襲来
20150812
明日からやっと盆休み、、、なのに、
大雨予報(T_T)
低気圧がきてるせいか、
ひさしぶりにおうじろうの首が
おかしくなった。

背中の軟骨がなくなっているので、
それが神経にあたって痛くなるらしい。
神経痛のようなものだと思ってるけど。
酷くなると、前脚が地に付かなくなるので、
そうなったら痛み止め飲ませるけど、
そこまでなかったら、とりあえず様子見。
ちょっと分かりづらいけど、
こんな感じ(^^;;
それでもゴハンは食べる(^_^)
ゴハンが食べられればOK!
おうじろうのゴハンを狙ってる
みずきの行動が笑える(笑)
おうじろう、早く良くなってね。
大雨予報(T_T)
低気圧がきてるせいか、
ひさしぶりにおうじろうの首が
おかしくなった。

背中の軟骨がなくなっているので、
それが神経にあたって痛くなるらしい。

神経痛のようなものだと思ってるけど。
酷くなると、前脚が地に付かなくなるので、
そうなったら痛み止め飲ませるけど、
そこまでなかったら、とりあえず様子見。
ちょっと分かりづらいけど、
こんな感じ(^^;;
それでもゴハンは食べる(^_^)
ゴハンが食べられればOK!
おうじろうのゴハンを狙ってる
みずきの行動が笑える(笑)
おうじろう、早く良くなってね。
- 関連記事
-
- 祝☆12才 ゚☆,。・:*:・゚★
- 治りました♪
- 低気圧襲来
- 寄る年波
- チッコスタイル
散歩第二弾&第三弾
20150811
おうじろうのマッタリ散歩の後は、
明るいうちにみずきの散歩練習。
1ワンだと上手に歩きますよ(^^;;
舞亜と一緒だと、ピョンピョン飛び跳ねたり、
舞亜に体当たりしたり、
まともな散歩にならない(T_T)
舞亜も散歩デビューしたての頃は、
おうじろうに体当たりしてたけど(笑)
でも、みずきほど、ピョンピョン飛び跳ねては
いなかったような(^^;;
とにかく、飛び跳ねがおさまらないと、
まともな散歩にならないので、
それまでは1ワンで練習ね。
みずきの散歩が終わったら、
やっと舞亜のお散歩です。

まいたん、お待ちどうさま!
すっかり日も落ちたけど、
最近は拾い食いもおさまってるので、
夜の散歩もあまり心配なく
出来るようになりました♪
パピーが来たことで、
改めて、舞亜の成長をあちこちで
実感します(笑)
明るいうちにみずきの散歩練習。
1ワンだと上手に歩きますよ(^^;;
舞亜と一緒だと、ピョンピョン飛び跳ねたり、
舞亜に体当たりしたり、
まともな散歩にならない(T_T)
舞亜も散歩デビューしたての頃は、
おうじろうに体当たりしてたけど(笑)
でも、みずきほど、ピョンピョン飛び跳ねては
いなかったような(^^;;
とにかく、飛び跳ねがおさまらないと、
まともな散歩にならないので、
それまでは1ワンで練習ね。
みずきの散歩が終わったら、
やっと舞亜のお散歩です。

まいたん、お待ちどうさま!
すっかり日も落ちたけど、
最近は拾い食いもおさまってるので、
夜の散歩もあまり心配なく
出来るようになりました♪
パピーが来たことで、
改めて、舞亜の成長をあちこちで
実感します(笑)
- 関連記事
-
- イベントに参加〜(笑)
- ハーモニカ奏者
- 散歩第二弾&第三弾
- 団結
- お嬢様、はしたないですよ
寄る年波
20150811
ここ最近、一気に老け込んだ気がする。
あんなにお散歩大好きだったのに、
歩かなくなった。
でも、散歩には行きたがる。
だけど、歩かない。
よって、舞亜との散歩にも限界が(^◇^;)
これからは、毎日お一人様散歩決定。
公園にすら辿り着かないから、

公園まではバッグインで。
公園についても、
なんとなく、ヨタヨタ(^^;;
同じところから動かないし(>_<)




涼しくなったら、もう少し元気がでるかな。
暑さも寒さも全然平気だったおうじろう。
7才を過ぎたあたりから、
冬に弱くなってきたけど、
今年の夏は暑すぎたね。
1階の涼しい部屋にいたし、
猛暑日は散歩もしてなかったけど、
やっぱりこたえたかな。
無理しないで、おうじろうのペースで
ゆっくりお散歩楽しみましょう。
みずきと舞亜だったら1人で散歩できるかと思ったら、
考えが甘かった(^^;;
少なくとも、みずきが散歩に慣れるまでは、
1人は無理!
よって、しばらくは1人の時は
3回散歩になりそうです(^◇^;)
みずき、早く慣れてねー!
舞亜との散歩は楽(笑)
成長したねー♪
あんなにお散歩大好きだったのに、
歩かなくなった。
でも、散歩には行きたがる。
だけど、歩かない。
よって、舞亜との散歩にも限界が(^◇^;)
これからは、毎日お一人様散歩決定。
公園にすら辿り着かないから、

公園まではバッグインで。
公園についても、
なんとなく、ヨタヨタ(^^;;
同じところから動かないし(>_<)




涼しくなったら、もう少し元気がでるかな。
暑さも寒さも全然平気だったおうじろう。
7才を過ぎたあたりから、
冬に弱くなってきたけど、
今年の夏は暑すぎたね。
1階の涼しい部屋にいたし、
猛暑日は散歩もしてなかったけど、
やっぱりこたえたかな。
無理しないで、おうじろうのペースで
ゆっくりお散歩楽しみましょう。
みずきと舞亜だったら1人で散歩できるかと思ったら、
考えが甘かった(^^;;
少なくとも、みずきが散歩に慣れるまでは、
1人は無理!
よって、しばらくは1人の時は
3回散歩になりそうです(^◇^;)
みずき、早く慣れてねー!
舞亜との散歩は楽(笑)
成長したねー♪
お散歩デビュー
20150808
昨日はお散歩デビューしてみました!
ワクチンしてから2週間。
河川敷はまだやめといて、
家の近くの公園で。
前日までと打って変わって、
涼しい朝で助かりました♪

ひなmamaとあこたんが

お散歩デビューにお付き合いしてくれました♪
早朝5時ですよ(笑)
ありがたや~!


一瞬勝負だったけど、
みずきもなんとか集合写真が撮れました♪
たとえ、一瞬でもすごいぞ、みずき!(笑)
ひなmamaもあこたんも朝早くから、
ありがとう~(*^^*)

リードトレーニングしてなかったので、
前日にあわててやったけど、
3わんの中で一番上手に歩けた(^_^)
これは、飼い主が少しはマシに
なったという事なのか?(^^;;
カメラ持って行くのを忘れたので、
舞亜の時みたいに写真がとれなかった(>_<)
3ワン目になると、こういうところが
雑になるのかしらん(^◇^;)
ま、ブログやる為に飼ったワケじゃないから、いっか(笑)
家に帰ってきてからは、
あこたんと舞亜とみずきで遊んでました♪
が!
あこたんから強力教育的指導をうけた、みずき。
笑っちゃうくらい、あこたんにビビってました(爆)
舞亜はやっぱり甘いな(笑)
そして、パピーの頃から遊んでいたせいか、
みずきのビビリ具合に比べると、
まだ、舞亜の方があこたんに絡んでた
(笑)
舞亜の方が、半年ばっかお姉さんなんだけどね(^^;;



初めてのお外は疲れたね。
お疲れさん!
ちなみにみずき、
グレーチングもマンホールも平気。
前屈みの時につい落ちちゃうショルダーバッグにも平気。
なかなかの大物かも~。
今日は初めてアジのフィールドに
連れて行った。
先生にお披露目(笑)
他の生徒さんには愛想を振りまいていたけど、
M先生にはビビリモード全開。
なぜだ?
なんか、オーラでも出てたのか?(笑)
ワクチンしてから2週間。
河川敷はまだやめといて、
家の近くの公園で。
前日までと打って変わって、
涼しい朝で助かりました♪

ひなmamaとあこたんが

お散歩デビューにお付き合いしてくれました♪
早朝5時ですよ(笑)
ありがたや~!


一瞬勝負だったけど、
みずきもなんとか集合写真が撮れました♪
たとえ、一瞬でもすごいぞ、みずき!(笑)
ひなmamaもあこたんも朝早くから、
ありがとう~(*^^*)

リードトレーニングしてなかったので、

前日にあわててやったけど、
3わんの中で一番上手に歩けた(^_^)
これは、飼い主が少しはマシに
なったという事なのか?(^^;;
カメラ持って行くのを忘れたので、
舞亜の時みたいに写真がとれなかった(>_<)
3ワン目になると、こういうところが
雑になるのかしらん(^◇^;)
ま、ブログやる為に飼ったワケじゃないから、いっか(笑)
家に帰ってきてからは、
あこたんと舞亜とみずきで遊んでました♪
が!
あこたんから強力教育的指導をうけた、みずき。
笑っちゃうくらい、あこたんにビビってました(爆)
舞亜はやっぱり甘いな(笑)
そして、パピーの頃から遊んでいたせいか、
みずきのビビリ具合に比べると、
まだ、舞亜の方があこたんに絡んでた
(笑)
舞亜の方が、半年ばっかお姉さんなんだけどね(^^;;




初めてのお外は疲れたね。
お疲れさん!
ちなみにみずき、
グレーチングもマンホールも平気。
前屈みの時につい落ちちゃうショルダーバッグにも平気。
なかなかの大物かも~。
今日は初めてアジのフィールドに
連れて行った。
先生にお披露目(笑)
他の生徒さんには愛想を振りまいていたけど、
M先生にはビビリモード全開。
なぜだ?
なんか、オーラでも出てたのか?(笑)
- 関連記事
-
- 一ヶ月たちました(笑)
- 4ヶ月になりました♪
- お散歩デビュー
- お見苦しくてスミマセン
- 1週間
お見苦しくてスミマセン
20150807
今日、仕事から帰ってきたら、

なんということでしょう!
トイレトレーを開けて中から
シートを引っ張りだしていた(^◇^;)
ママの咲ちゃんはサークルの扉を
開けてベビー達を出していたらしいけど、
ママの賢い血をこんなことに
使わないで欲しいわぁ、、、
みずき、スッゴイ水を飲むんだけど、
飲み過ぎじやないかと心配になる(^^;;

舞亜も良く飲んでたけど、
舞亜以上に飲んでる。
当然、トイレの回数も多い。
シートで出来たー\(^o^)/
と、喜んだほんの5分後に、
シャーと(涙)
まぁ、トイレのしつけが楽な記憶が
あった舞亜でさえ、
あの頃のブログ見ると苦戦していたらしいから(笑)
頑張りましょう。
一応、トイレ目指して行くんだけど、

匂いを嗅ぐだけ嗅いで、
シートからでた途端にシャー(^◇^;)
救いは色と匂いがないことかな?(笑)
舞亜もおうじろうも、

みずきの子育て手伝いありがとう(笑)

なんということでしょう!
トイレトレーを開けて中から
シートを引っ張りだしていた(^◇^;)
ママの咲ちゃんはサークルの扉を
開けてベビー達を出していたらしいけど、
ママの賢い血をこんなことに
使わないで欲しいわぁ、、、
みずき、スッゴイ水を飲むんだけど、
飲み過ぎじやないかと心配になる(^^;;

舞亜も良く飲んでたけど、
舞亜以上に飲んでる。
当然、トイレの回数も多い。
シートで出来たー\(^o^)/
と、喜んだほんの5分後に、
シャーと(涙)
まぁ、トイレのしつけが楽な記憶が
あった舞亜でさえ、
あの頃のブログ見ると苦戦していたらしいから(笑)
頑張りましょう。
一応、トイレ目指して行くんだけど、

匂いを嗅ぐだけ嗅いで、
シートからでた途端にシャー(^◇^;)
救いは色と匂いがないことかな?(笑)
舞亜もおうじろうも、

みずきの子育て手伝いありがとう(笑)
- 関連記事
-
- 4ヶ月になりました♪
- お散歩デビュー
- お見苦しくてスミマセン
- 1週間
- 1時間の攻防
団結
20150806
いつの間にか

仲良し♪

前から舞亜が♂ワンコにいいよられると
おうじろうがワンワンうるさかったけど、
パピーから一緒だったら大丈夫かと思ってたら、
やっぱりワンワンうるさくなってきた(>_<)
声なくバトってる時は静かに見てるけど、
みずきが負けそうになると、
キャンキャン言い出すので、
一言でもキャン!と言おうものなら、
おうじろうじぃさんが、
ぼくの出番ですとばかりに、
ワンワン怒りだす。
おうじろう、一回吠えると止まらないんだよね(T_T)
お願いだから、若者は若者同士で
遊ばせてあげてー。

仲良し♪

前から舞亜が♂ワンコにいいよられると
おうじろうがワンワンうるさかったけど、
パピーから一緒だったら大丈夫かと思ってたら、
やっぱりワンワンうるさくなってきた(>_<)
声なくバトってる時は静かに見てるけど、
みずきが負けそうになると、
キャンキャン言い出すので、
一言でもキャン!と言おうものなら、
おうじろうじぃさんが、
ぼくの出番ですとばかりに、
ワンワン怒りだす。
おうじろう、一回吠えると止まらないんだよね(T_T)
お願いだから、若者は若者同士で
遊ばせてあげてー。
- 関連記事
メシトレ お座り&伏せ
20150804
みずきのゴハン風景。
だいぶ、オスワリ、フセが
出来るようになってきた♪
舞亜は自分のゴハンを食べ終わった後に
参加(笑)
そのころ、おうじろうは
のんびり、お召し上がり中~。
今日は舞亜のプロシャンの日でした。

ヨダレまみれ、毛玉だらけのコートが
ふわさら~(*^^*)
せめて、今夜くらいはこのままでお願い(^^;;
いつもお願いしてるお店は、
おうじろうをお迎えしたお店。
ずっとお世話になってたのだけど、
なんと、今月一杯で閉店らしい(T_T)
私にしてみれば、
おうじろうのお里みたいな所だったから、
とても寂しい気持ちになりました。
上から2段目、左から2段目に
いたんだよなぁ。
つい、感傷的になって外から
写真撮っちゃった(^^;;
このお店、
おうじろうをお迎えしてから3年後くらいには
生体販売やめてたから、
ガラスケースの中には犬のぬいぐるみ
おいてた(笑)
ちょっとおセンチになった今日でした(笑)
だいぶ、オスワリ、フセが
出来るようになってきた♪
舞亜は自分のゴハンを食べ終わった後に
参加(笑)
そのころ、おうじろうは
のんびり、お召し上がり中~。
今日は舞亜のプロシャンの日でした。

ヨダレまみれ、毛玉だらけのコートが
ふわさら~(*^^*)
せめて、今夜くらいはこのままでお願い(^^;;
いつもお願いしてるお店は、
おうじろうをお迎えしたお店。
ずっとお世話になってたのだけど、
なんと、今月一杯で閉店らしい(T_T)
私にしてみれば、
おうじろうのお里みたいな所だったから、
とても寂しい気持ちになりました。

上から2段目、左から2段目に
いたんだよなぁ。
つい、感傷的になって外から
写真撮っちゃった(^^;;
このお店、
おうじろうをお迎えしてから3年後くらいには
生体販売やめてたから、
ガラスケースの中には犬のぬいぐるみ
おいてた(笑)
ちょっとおセンチになった今日でした(笑)
- 関連記事
-
- メシトレ タッチ練2
- メシトレ タッチ練
- メシトレ 立って
- メシトレ ついて
- メシトレ お座り&伏せ
お嬢様、はしたないですよ
20150803
妖怪おヨダ星人
20150803
こんにちは(^^)
お里から嫁入り道具いただいた、カミカミおもちゃ、

まいあもいたく気に入ってます。
カミカミ系大好きだからね(笑)
超狙ってます。

なんだかんだ、パピーよりは強いところを見せてるまいあ、
カミカミおもちゃを奪っては独り占め(笑)
取り戻そうとするみずきをかわしつつ、
カミカミしてるので、
妖怪おヨダ星人に(爆)

おかしい、、、レディに育てたはずなのに( ̄∇ ̄;

1日数回、マウンティングしようとするみずきとバトってますが、
終わるとよだれまみれになってます(^^;
でも、楽しそうにしてるから、多分いいのよね(笑)
みずきも負けてないので、

とったり、とられたりを繰り返してます。
まいたん、遊び相手が出来てよかったね(*^^*)

おうじろう、我関せず(笑)

お里から

まいあもいたく気に入ってます。
カミカミ系大好きだからね(笑)
超狙ってます。

なんだかんだ、パピーよりは強いところを見せてるまいあ、
カミカミおもちゃを奪っては独り占め(笑)
取り戻そうとするみずきをかわしつつ、
カミカミしてるので、
妖怪おヨダ星人に(爆)

おかしい、、、レディに育てたはずなのに( ̄∇ ̄;

1日数回、マウンティングしようとするみずきとバトってますが、
終わるとよだれまみれになってます(^^;
でも、楽しそうにしてるから、多分いいのよね(笑)
みずきも負けてないので、

とったり、とられたりを繰り返してます。
まいたん、遊び相手が出来てよかったね(*^^*)

おうじろう、我関せず(笑)

- 関連記事
-
- 団結
- お嬢様、はしたないですよ
- 妖怪おヨダ星人
- 舞亜姉さん強し!!
- いじわるか母性本能か
舞亜姉さん強し!!
20150802
こんにちは(^_^)
舞亜、ロープさんはすぐにみずきに譲るけど、
カミカミ系にはやたら強いです!

負けない!

どこまでも逃げる!
あぁ、おうじろう、早く逃げて!
一人っ子同然に育って、他のワンコと遊ぶと
すぐにオモチャを譲ってしまうので、

もしかしたら、おうじろうみたいに
やられっぱなしになるかもなーと、
思っていたけど、いやはや、
意外な一面をお持ちでした(笑)
舞亜、ロープさんはすぐにみずきに譲るけど、
カミカミ系にはやたら強いです!

負けない!

どこまでも逃げる!

あぁ、おうじろう、早く逃げて!
一人っ子同然に育って、他のワンコと遊ぶと
すぐにオモチャを譲ってしまうので、

もしかしたら、おうじろうみたいに
やられっぱなしになるかもなーと、
思っていたけど、いやはや、
意外な一面をお持ちでした(笑)
- 関連記事
-
- お嬢様、はしたないですよ
- 妖怪おヨダ星人
- 舞亜姉さん強し!!
- いじわるか母性本能か
- 若いって素晴らしい
いじわるか母性本能か
20150801
初病院
20150801
こんにちは(^^)
久しぶりにPCからの投稿です。
でも、自分のデスクトップは暑い暑いリビングにあるので、
totoのノートを借りてるんだけど、
使い慣れてないので、一回全て消えました(T^T)
しかも、画像に「toto」の文字が入ってるけど、
もう、直す気力も時間もありません(^^;
今日はコタロウの月一の嘴切りの日だったので、
お披露目をかねて、みずきも連れていきました。

お迎え前日にお里の方で健康チェックをしていただいてるので、
問題ないのは分かっているのですが、
今からお世話になる病院なので、
一応、簡単な健康チェックをしていただきました。
(totoからは呆れられましたが(^^;)

もちろん、なんの問題もなくオールOKの健康体♪
みずきの初病院は怖がることなく、
熱をはかる為に体温計を黄門様に入れる時も、
全然平気でした👍

狂犬病予防接種はまだ先ですが、
その前に家の周りだけでもお散歩デビューさせようと思ってるので、
フィラリアのお薬ももらってきました。
今までと同じく、パピーは体重が変わるので、
一回ぶんだけもらい、しばらく毎月通いです。
みずき、2、1キロになってました(^^)
おうじろうの奥歯グラグラのことを話しましたが、
いつもと同じお返事。

自然に抜けるまでそのままで。
ご飯が食べられなくなったら抜歯をしなくてはいけないけど、
ということでした。
ほとんどの歯がグラグラしてるけど、
全然抜けてくれない(^^;
多分、抜歯なんてことになったら、9割がた歯がなくなるだろうなぁ。
逆を言えば12歳で3本しか歯を抜歯してないから、
それはそれですごいことかな〜と最近、思います。

もうすぐ12歳だし、心臓も悪くなってるので、
なるべく麻酔は避けたいところ。
コタロウも年のせいで出血しやすくなってると言われました。
羽の付け根とか、目の周りとか内出血しやすくなってるそう。
いろいろと気をつけなくてはね。
みずきもコタロウも病院、お疲れ様でした。

久しぶりにPCからの投稿です。
でも、自分のデスクトップは暑い暑いリビングにあるので、
totoのノートを借りてるんだけど、
使い慣れてないので、一回全て消えました(T^T)
しかも、画像に「toto」の文字が入ってるけど、
もう、直す気力も時間もありません(^^;
今日はコタロウの月一の嘴切りの日だったので、
お披露目をかねて、みずきも連れていきました。

お迎え前日にお里の方で健康チェックをしていただいてるので、
問題ないのは分かっているのですが、
今からお世話になる病院なので、
一応、簡単な健康チェックをしていただきました。
(totoからは呆れられましたが(^^;)

もちろん、なんの問題もなくオールOKの健康体♪
みずきの初病院は怖がることなく、
熱をはかる為に体温計を黄門様に入れる時も、
全然平気でした👍

狂犬病予防接種はまだ先ですが、
その前に家の周りだけでもお散歩デビューさせようと思ってるので、
フィラリアのお薬ももらってきました。
今までと同じく、パピーは体重が変わるので、
一回ぶんだけもらい、しばらく毎月通いです。
みずき、2、1キロになってました(^^)
おうじろうの奥歯グラグラのことを話しましたが、
いつもと同じお返事。

自然に抜けるまでそのままで。
ご飯が食べられなくなったら抜歯をしなくてはいけないけど、
ということでした。
ほとんどの歯がグラグラしてるけど、
全然抜けてくれない(^^;
多分、抜歯なんてことになったら、9割がた歯がなくなるだろうなぁ。
逆を言えば12歳で3本しか歯を抜歯してないから、
それはそれですごいことかな〜と最近、思います。

もうすぐ12歳だし、心臓も悪くなってるので、
なるべく麻酔は避けたいところ。
コタロウも年のせいで出血しやすくなってると言われました。
羽の付け根とか、目の周りとか内出血しやすくなってるそう。
いろいろと気をつけなくてはね。
みずきもコタロウも病院、お疲れ様でした。

- 関連記事