家族の肖像(笑)
20101222
こんにちは(^^)
11日~13日まで2泊3日で、福岡の弟宅へお邪魔してました。
目的は父のお墓参りだったのだけど、
ソレ以外にも実は楽しみにしていたことが(*^^*)
一つはすでにアップ済みのブロ友さんと会うこと、
そしてもう一つは最近、弟宅の家族の一員になった
チワワちゃんをモフモフすることです(≧∇≦)
今日はそのチワワン含めた、弟宅の紹介です♪
これは「ルカ(仮名)ちゃん、大好き」と言ってくれる(*^^*)

かわいい姪っ子の作品です♪
どうです、伯母(私)に似ず、クリエチブな才能満載な絵じゃありませんか!
弟のところには、小学6年生の甥っ子と4年生の姪っ子がいます(^^)
おにいちゃんは、会う度照れ屋さんに、妹は会う度おませさんに(笑)
あ、これ見られるんだったわ(汗)
苦情は受付けません>R&Aちゃん
このコの名前は「ふわりん」♪

とってもおとなしくてかわいいニャンコでした(*^^*)
そして、このコがチワワのコロン(*^^*)

今、5ヶ月くらい?
モフモフする気まんまんで行ったら。。。

おうじろうが超フレンドリーに思えるくらいの、
超が数えきれないくらいつく、びびりちゃん( ̄∇ ̄;
最初はサークルの中でのご対面だったのだけど、
かわいそうなくらい、ブルブルブルブル震えちゃって(泣)
震えが少しおさまった頃に、サークルから出してもらったら、
速攻でソファーの下に逃げられて、モフモフどころではありませんでした(T^T)
でもね、そこで私の「泣くコも黙る必殺砂肝ジャーキー」の出番ですよ(笑)
すこ~しずつ、すこ~しずつ、ソファの下から出て来てくれるようになりました(*^^*)
こちらが無理しなければ、こんな光景も♪

コロンがじゃれてるのは、先住猫のチビ太(^^)
初めてチビ太に会った時は、まだ若くて細かったのに、
とても貫禄ある姿になってました(笑)
義妹に抱っこされて、くつろぐコロン♪

ムフ。。。かわいい(≧∇≦)
どちらかというとパピヨン顔のコロン(*^^*)
パピヨン贔屓の私にはそこがまたツボだったり(笑)
家のいたるところに、こんなかわいい小物グッズが♪

観葉植物からサンタさんが覗いてたり~
こんなおされな雑貨まで(*^^*)

義妹のセンスの良さに脱帽です(^^;
これなんかも、カゴと中のミニチュア小物達を

組み合わせて作ってるんですよ( ̄□ ̄;)
そのセンスを少しでも分けてほしい。。。
憧れの逆さ抱っこ!

まだ仔犬のコロンですから、
きっと私にもできるはずワクワク(^-^*。)(。*^-^)。ワクワク
いざ!

これは何かの間違いです(泣)
あきらかに迷惑顔のコロン(T T)

考えてみたら、我が子(おうじろう)でさえ、
満足に抱っこできないんだから、
よそっちのコを抱っこ出来る訳なかったんだわ(>_<)
義妹の手に助けられて心底ほっとしてるコロン( ̄∇ ̄;

怖い思いさせて、すまなかったね~~~orz
でも、しつこいようだけど、この頃はうちのおうじろうだって、
おとなしく抱っこさせてくれてたのよ~~~。
気をとりなおして、今や主となったチビ太を激写。

チビ太、すごいですよ!
近づいてもピクリとも動きません。

さらに、ドアップ!

ワンコとトリさんしか知らない私には
新鮮な驚きでした(笑)
チビ太のお顔♪

かわいいね~(*^^*)
帰る日の朝のコロン。

この頃にはだいぶ、震えなくなってました(笑)
姪っ子にはまだまだ噛み噛み攻撃をしてしまうみたいだけど、
私には当然のことながら、甘噛みも厳禁。
自分には甘噛みを止めさせることはできるんだけど、
姪っ子に対しての尼噛みを止めさせることができない( ̄∇ ̄;
いろんな方法をアドバイスしてみたけど、どれも効果ないみたいで。。。
むずかしいな~と考え中。
子供に対しての甘噛みをやめさせる、何かいい方法が
あったら、ぜひ教えてくださいm(_ _)m
再び、雑貨シリーズ(*^^*)



どれもこれもかわいいわ( ̄∇ ̄*)
最後に、チビ太と弟の寝姿。

おんなじ恰好で寝てました(爆)
弟宅の皆様、2泊3日、お世話になりました!
そして、弟よ、私の運転手、ご苦労様でした&ありがとうヽ(^∀^)ノ
人使いの荒い姉で申し訳ないけど、今後ともよろしくね(*^^*)
11日~13日まで2泊3日で、福岡の弟宅へお邪魔してました。
目的は父のお墓参りだったのだけど、
ソレ以外にも実は楽しみにしていたことが(*^^*)
一つはすでにアップ済みのブロ友さんと会うこと、
そしてもう一つは最近、弟宅の家族の一員になった
チワワちゃんをモフモフすることです(≧∇≦)
今日はそのチワワン含めた、弟宅の紹介です♪
これは「ルカ(仮名)ちゃん、大好き」と言ってくれる(*^^*)

かわいい姪っ子の作品です♪
どうです、伯母(私)に似ず、クリエチブな才能満載な絵じゃありませんか!
弟のところには、小学6年生の甥っ子と4年生の姪っ子がいます(^^)
おにいちゃんは、会う度照れ屋さんに、妹は会う度おませさんに(笑)
あ、これ見られるんだったわ(汗)
苦情は受付けません>R&Aちゃん
このコの名前は「ふわりん」♪

とってもおとなしくてかわいいニャンコでした(*^^*)
そして、このコがチワワのコロン(*^^*)

今、5ヶ月くらい?
モフモフする気まんまんで行ったら。。。

おうじろうが超フレンドリーに思えるくらいの、
超が数えきれないくらいつく、びびりちゃん( ̄∇ ̄;
最初はサークルの中でのご対面だったのだけど、
かわいそうなくらい、ブルブルブルブル震えちゃって(泣)
震えが少しおさまった頃に、サークルから出してもらったら、
速攻でソファーの下に逃げられて、モフモフどころではありませんでした(T^T)
でもね、そこで私の「泣くコも黙る必殺砂肝ジャーキー」の出番ですよ(笑)
すこ~しずつ、すこ~しずつ、ソファの下から出て来てくれるようになりました(*^^*)
こちらが無理しなければ、こんな光景も♪

コロンがじゃれてるのは、先住猫のチビ太(^^)
初めてチビ太に会った時は、まだ若くて細かったのに、
とても貫禄ある姿になってました(笑)
義妹に抱っこされて、くつろぐコロン♪

ムフ。。。かわいい(≧∇≦)
どちらかというとパピヨン顔のコロン(*^^*)
パピヨン贔屓の私にはそこがまたツボだったり(笑)
家のいたるところに、こんなかわいい小物グッズが♪

観葉植物からサンタさんが覗いてたり~
こんなおされな雑貨まで(*^^*)

義妹のセンスの良さに脱帽です(^^;
これなんかも、カゴと中のミニチュア小物達を

組み合わせて作ってるんですよ( ̄□ ̄;)
そのセンスを少しでも分けてほしい。。。
憧れの逆さ抱っこ!

まだ仔犬のコロンですから、
きっと私にもできるはずワクワク(^-^*。)(。*^-^)。ワクワク
いざ!

これは何かの間違いです(泣)
あきらかに迷惑顔のコロン(T T)

考えてみたら、我が子(おうじろう)でさえ、
満足に抱っこできないんだから、
よそっちのコを抱っこ出来る訳なかったんだわ(>_<)
義妹の手に助けられて心底ほっとしてるコロン( ̄∇ ̄;

怖い思いさせて、すまなかったね~~~orz
でも、しつこいようだけど、この頃はうちのおうじろうだって、
おとなしく抱っこさせてくれてたのよ~~~。
気をとりなおして、今や主となったチビ太を激写。

チビ太、すごいですよ!
近づいてもピクリとも動きません。

さらに、ドアップ!

ワンコとトリさんしか知らない私には
新鮮な驚きでした(笑)
チビ太のお顔♪

かわいいね~(*^^*)
帰る日の朝のコロン。

この頃にはだいぶ、震えなくなってました(笑)
姪っ子にはまだまだ噛み噛み攻撃をしてしまうみたいだけど、
私には当然のことながら、甘噛みも厳禁。
自分には甘噛みを止めさせることはできるんだけど、
姪っ子に対しての尼噛みを止めさせることができない( ̄∇ ̄;
いろんな方法をアドバイスしてみたけど、どれも効果ないみたいで。。。
むずかしいな~と考え中。
子供に対しての甘噛みをやめさせる、何かいい方法が
あったら、ぜひ教えてくださいm(_ _)m
再び、雑貨シリーズ(*^^*)



どれもこれもかわいいわ( ̄∇ ̄*)
最後に、チビ太と弟の寝姿。

おんなじ恰好で寝てました(爆)
弟宅の皆様、2泊3日、お世話になりました!
そして、弟よ、私の運転手、ご苦労様でした&ありがとうヽ(^∀^)ノ
人使いの荒い姉で申し訳ないけど、今後ともよろしくね(*^^*)
- 関連記事
スポンサーサイト