スポンサーサイト
------
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
久しぶりのプロシャン
20090329
こんにちは(^^)
おうじろう、約半年ぶり(汗)に、プロシャンに行ってきました( ̄∇ ̄;)
元々は2ヶ月~3ヶ月に一回はプロシャンで、うちシャンは夏場は
2週間に一回、冬場は3週間~1ヶ月に一回の頻度で行っていたのですけど、
どんどん、周期が長くなって、とうとうプロシャンが半年ぶりという
体たらくです(^^;
(貴族の犬のハズなのに、オカシイ・滝汗)
もう暖かくなってくる季節なので、次はちゃんと早め早めに予約を
とらなければ(反省)
さて、さて、プロシャンと言えば、どこでもおなじみの、

おリボン 

これがね~~~悲しい程に、似合わないおうじろう( ̄∇ ̄;)
あ、いや、オトコノコだからいいんだけどね。
でも結構な確率で「オンナノコですか?」と聞かれるので、
このリボンが似合わないという事実を目の当たりにすると、
あぁ、やっぱり男顔なのね、と改めて実感する次第です(笑)
プロシャンに出すと、

今までザンギリだった足先も、
かわいく、すっきり~~~~(*^^*)

もともとが小さい足なので、こうやってすっきりすると、かわいさ倍増( ̄∇ ̄*)ゞ
でも、本犬は、

ジャブジャブされてチョキチョキされて、短い耳毛にリボンつけられて、
凹んでおります(爆)
(リボンつけられてる場所は飾り毛じゃなく、五分刈りの短いところ
だからけっこう引っ張られてるのよん(^^;)
ランキングに参加してます。
ポチっとしてもらえたら、嬉しいです( ̄∇ ̄*)ゞ

おうじろう、約半年ぶり(汗)に、プロシャンに行ってきました( ̄∇ ̄;)
元々は2ヶ月~3ヶ月に一回はプロシャンで、うちシャンは夏場は
2週間に一回、冬場は3週間~1ヶ月に一回の頻度で行っていたのですけど、
どんどん、周期が長くなって、とうとうプロシャンが半年ぶりという
体たらくです(^^;
(貴族の犬のハズなのに、オカシイ・滝汗)
もう暖かくなってくる季節なので、次はちゃんと早め早めに予約を
とらなければ(反省)
さて、さて、プロシャンと言えば、どこでもおなじみの、




これがね~~~悲しい程に、似合わないおうじろう( ̄∇ ̄;)
あ、いや、オトコノコだからいいんだけどね。
でも結構な確率で「オンナノコですか?」と聞かれるので、
このリボンが似合わないという事実を目の当たりにすると、
あぁ、やっぱり男顔なのね、と改めて実感する次第です(笑)
プロシャンに出すと、

今までザンギリだった足先も、
かわいく、すっきり~~~~(*^^*)

もともとが小さい足なので、こうやってすっきりすると、かわいさ倍増( ̄∇ ̄*)ゞ
でも、本犬は、

ジャブジャブされてチョキチョキされて、短い耳毛にリボンつけられて、
凹んでおります(爆)
(リボンつけられてる場所は飾り毛じゃなく、五分刈りの短いところ
だからけっこう引っ張られてるのよん(^^;)
ランキングに参加してます。
ポチっとしてもらえたら、嬉しいです( ̄∇ ̄*)ゞ

- 関連記事
-
- 感動です!(歯磨き編)【訂正あり】
- 歯磨き実況中継(笑)
- 久しぶりのプロシャン
- ふやかしフード効果絶大!
- カゴの中の犬・本編
スポンサーサイト
ふやかしフード効果絶大!
20090328
こんにちは(^^)
こちらの記事の時に「バラ巻き食い」のことを書いたら、
タマ様から「ふやかしフードにしたら食いつきがよくなった」
というコメントを頂いたので、とりあえず(残すことを考えて)
夜だけ与えてみることにしました。
そしたらば、な、な、なんと!!!
以下、実況中継(笑)






さすがに、瞬殺というほどではなく、食べ方は相変わらず、
のったりくったりというか、まったりもったりというか(笑)な
食べ方でしたけど、でも、今だかつて見たことないくらいの
早さ&集中力で食べ終わりましたよヽ(^∀^)ノ
(エサ皿の回りに食い散らしたフードがないことにご注目ください(笑))
しかもトッピングは「いわし削り節」だけです。
いやあ~~~、感動、感動( ̄∇ ̄*)ゞ
こうなってくると、与える量を調節しないと太ってしまいそうなので(^^;
様子をみながら、増減しつつ、続けていこうと思います(^^)
ちなみに今、4日目くらいなんだけど、飽きずに食べてくれてるし、
うんPも調子いいみたい(*^^*)
(今までの5年間の試行錯誤は一体なんだったのか( ̄∇ ̄;) )
ランキングに参加してます。
ポチっとしてもらえたら、嬉しいです( ̄∇ ̄*)ゞ

こちらの記事の時に「バラ巻き食い」のことを書いたら、
タマ様から「ふやかしフードにしたら食いつきがよくなった」
というコメントを頂いたので、とりあえず(残すことを考えて)
夜だけ与えてみることにしました。
そしたらば、な、な、なんと!!!
以下、実況中継(笑)






さすがに、瞬殺というほどではなく、食べ方は相変わらず、
のったりくったりというか、まったりもったりというか(笑)な
食べ方でしたけど、でも、今だかつて見たことないくらいの
早さ&集中力で食べ終わりましたよヽ(^∀^)ノ
(エサ皿の回りに食い散らしたフードがないことにご注目ください(笑))
しかもトッピングは「いわし削り節」だけです。
いやあ~~~、感動、感動( ̄∇ ̄*)ゞ
こうなってくると、与える量を調節しないと太ってしまいそうなので(^^;
様子をみながら、増減しつつ、続けていこうと思います(^^)
ちなみに今、4日目くらいなんだけど、飽きずに食べてくれてるし、
うんPも調子いいみたい(*^^*)
(今までの5年間の試行錯誤は一体なんだったのか( ̄∇ ̄;) )
ランキングに参加してます。
ポチっとしてもらえたら、嬉しいです( ̄∇ ̄*)ゞ

- 関連記事
-
- 歯磨き実況中継(笑)
- 久しぶりのプロシャン
- ふやかしフード効果絶大!
- カゴの中の犬・本編
- 静電気ウエルカム
ナチョスなチーズ
20090327
こんにちは(^^)
昨年、Jリーグの最終戦を「味スタ」に観に行った時に食べた
「チーズナチョス」が忘れられなかった私。
同僚と新年会をした居酒屋でも「チーズナチョス」があったので、
すかさず頼みました。

ようするに「ドンタコス」(みたいなスナック)にピザソースとチーズをかけたお菓子。
なんとか、家で作れないものかと、チーズ売り場をウロウロしていたら、
見つけてしまいましたヽ(^∀^)ノ
これ↓

パスタにかけるチーズみたいなんだけど、「チーズナチョス」に
いいんでないかい?ということで、買ってみましたよ(^^)
そして、「ドンタコス」とピザソースを買って作ってみました( ̄∇ ̄*)ゞ

うんまいの!( ̄¬ ̄) ジュルジュル~~~
レンジでチンすれば、もうばっちり、
居酒屋で食べたのと同じものができあがりましたヽ(^∀^)ノ
ほんとにおいしいから、ぜひぜひお試しあれ~~~♪
ランキングに参加してます。
ポチっとしてもらえたら、嬉しいです( ̄∇ ̄*)ゞ

昨年、Jリーグの最終戦を「味スタ」に観に行った時に食べた
「チーズナチョス」が忘れられなかった私。
同僚と新年会をした居酒屋でも「チーズナチョス」があったので、
すかさず頼みました。

ようするに「ドンタコス」(みたいなスナック)にピザソースとチーズをかけたお菓子。
なんとか、家で作れないものかと、チーズ売り場をウロウロしていたら、
見つけてしまいましたヽ(^∀^)ノ
これ↓

パスタにかけるチーズみたいなんだけど、「チーズナチョス」に
いいんでないかい?ということで、買ってみましたよ(^^)
そして、「ドンタコス」とピザソースを買って作ってみました( ̄∇ ̄*)ゞ

うんまいの!( ̄¬ ̄) ジュルジュル~~~
レンジでチンすれば、もうばっちり、
居酒屋で食べたのと同じものができあがりましたヽ(^∀^)ノ
ほんとにおいしいから、ぜひぜひお試しあれ~~~♪
ランキングに参加してます。
ポチっとしてもらえたら、嬉しいです( ̄∇ ̄*)ゞ

- 関連記事
好き過ぎちゃって困るワ♪
20090325
こんにちは(^^)
我が家のワンコとトリさんは、ヒトをヒトとも思わぬ傍若無人ぶりを
日々、発揮しております(汗)
コタロウの放鳥時の落ち着き先はカーテンレールの上なのですが、

その下にはきまって、
おうじろうがいます(笑)

こたろうは、おうじろうから逃げる以外はたいてい
どこでも歩いて移動(笑)
相変わらずコタロウの行く先々に視線を投げかけるおうじろう。

仲がいいのか悪いのか今だに分からなかったりしますが(笑)
とりあえず、ジャンプ力5センチ(も、ないかも)で、

一生懸命、猛アピールを繰り返します( ̄∇ ̄;)
コタロウがおうじろから逃れて、パパさんの肩の上に避難するも、

おうじろうはどこまでも追いかけます(笑)パパさん、苦悶の表情(^^;
パパさんから怒られたってどこ吹く風で

コタロウしか眼中にありませんよ(笑)
コタロウからギャーギャー怒られたって、パパさんから怒られたって、

楽しそうなおうじろうです(*^^*)
尻尾をブンブンふりながら、どんどんエスカレートしていくおうじろうの愛情(^^;

それでも逃げないコタロウって、もしかしてM君?(爆)
ランキングに参加してます。
ポチっとしてもらえたら、嬉しいです( ̄∇ ̄*)ゞ

我が家のワンコとトリさんは、ヒトをヒトとも思わぬ傍若無人ぶりを
日々、発揮しております(汗)
コタロウの放鳥時の落ち着き先はカーテンレールの上なのですが、

その下にはきまって、
おうじろうがいます(笑)

こたろうは、おうじろうから逃げる以外はたいてい
どこでも歩いて移動(笑)
相変わらずコタロウの行く先々に視線を投げかけるおうじろう。

仲がいいのか悪いのか今だに分からなかったりしますが(笑)
とりあえず、ジャンプ力5センチ(も、ないかも)で、

一生懸命、猛アピールを繰り返します( ̄∇ ̄;)
コタロウがおうじろから逃れて、パパさんの肩の上に避難するも、

おうじろうはどこまでも追いかけます(笑)パパさん、苦悶の表情(^^;
パパさんから怒られたってどこ吹く風で

コタロウしか眼中にありませんよ(笑)
コタロウからギャーギャー怒られたって、パパさんから怒られたって、

楽しそうなおうじろうです(*^^*)
尻尾をブンブンふりながら、どんどんエスカレートしていくおうじろうの愛情(^^;

それでも逃げないコタロウって、もしかしてM君?(爆)
ランキングに参加してます。
ポチっとしてもらえたら、嬉しいです( ̄∇ ̄*)ゞ


- 関連記事
-
- Happy Birthday コタロウ&おうじろう♪
- 決定的瞬間?
- 好き過ぎちゃって困るワ♪
- いつでもお側に♪
- 見張り番☆
いつでもお側に♪
20090324
こんにちは(^^)
昨日「画像をちょびっと大きくしました」と言ったものの、
いざ会社PCで見てみたら、とんでもなく大きくなってました(^^;
あまりにも恥ずかしいので、中間の大きさにしてみました(笑)>小心者
(ちなみにお家PCは1680×1050。会社PCは1024×768。
大きさにかなりの違いがあります)
色合いもやっぱり違ってて、お家PCだとやたら明るく(薄く?)見えて
会社PCだと暗く(濃く?)見える。。。なんだか、いろいろと難しいわ(^^;
今日もおうじろうの熱視線を受けるコタロウの巻ですよ(^^)

テーブルの上があまりにも見苦しいので、ちょっと加工なんぞしてみましたが、
加工しても見苦しさはいささかも衰えてませんね(爆)
テーブルの上をトコトコと歩き回るコタロウを

じ~っと見つめるおうじろう。
じ~と見つめるおうじろうを、

ジロリと見返すコタロウ。
そして、見つめ合うワンコと鳥さん(*^^*)

もっとも、コタロウは火花を散らしてますが(笑)
おうじろうの暑苦しい眼差しから、

逃げ出すコタロウ。
カメラを構える、私の前に、

マッサージしてくれと、おもむろに頭を差し出してきました(^^;
私が何もせずにカメラを構え続けてるので、

おうじろうに八つ当たりするコタロウ兄さん。
クェ~!クェ~!キィ!キィ!と、

理不尽な怒りをぶちまけてます(笑)
それでもひるまないおうじろうに、

コタ兄さん、ちょっと腰が引け気味(^^;
コタロウが迷惑がってることに気づかないおうじろうですよ( ̄∇ ̄;) それどころか、

僕はいつでもコタ兄さんのお側にいますよ♪
だそうです(笑)
ランキングに参加してます。
ポチっとおひとつよろしく(^^)

ついでにこちらもポチっとしてもらえると嬉しいです(^^)

昨日「画像をちょびっと大きくしました」と言ったものの、
いざ会社PCで見てみたら、とんでもなく大きくなってました(^^;
あまりにも恥ずかしいので、中間の大きさにしてみました(笑)>小心者
(ちなみにお家PCは1680×1050。会社PCは1024×768。
大きさにかなりの違いがあります)
色合いもやっぱり違ってて、お家PCだとやたら明るく(薄く?)見えて
会社PCだと暗く(濃く?)見える。。。なんだか、いろいろと難しいわ(^^;
今日もおうじろうの熱視線を受けるコタロウの巻ですよ(^^)

テーブルの上があまりにも見苦しいので、ちょっと加工なんぞしてみましたが、
加工しても見苦しさはいささかも衰えてませんね(爆)
テーブルの上をトコトコと歩き回るコタロウを

じ~っと見つめるおうじろう。
じ~と見つめるおうじろうを、

ジロリと見返すコタロウ。
そして、見つめ合うワンコと鳥さん(*^^*)

もっとも、コタロウは火花を散らしてますが(笑)
おうじろうの暑苦しい眼差しから、

逃げ出すコタロウ。
カメラを構える、私の前に、

マッサージしてくれと、おもむろに頭を差し出してきました(^^;
私が何もせずにカメラを構え続けてるので、

おうじろうに八つ当たりするコタロウ兄さん。
クェ~!クェ~!キィ!キィ!と、

理不尽な怒りをぶちまけてます(笑)
それでもひるまないおうじろうに、

コタ兄さん、ちょっと腰が引け気味(^^;
コタロウが迷惑がってることに気づかないおうじろうですよ( ̄∇ ̄;) それどころか、

僕はいつでもコタ兄さんのお側にいますよ♪
だそうです(笑)
ランキングに参加してます。
ポチっとおひとつよろしく(^^)

ついでにこちらもポチっとしてもらえると嬉しいです(^^)


- 関連記事
-
- 決定的瞬間?
- 好き過ぎちゃって困るワ♪
- いつでもお側に♪
- 見張り番☆
- おしゃれな兄さん
暴風にも負けず~
20090323
こんにちは(^^)
曇天の中、金曜日のリベンジしてきました(笑)
午後から雨という予報だったので、午前中にテクテク歩いて
散歩がてら行ってきましたよヽ(^∀^)ノ
約30分歩いてお邪魔したのはこちら「64Cafe+Ranai」。

レオン君のブログで紹介されてたのを見た時から、行ってみたかったんです♪
今回から生意気度に輪をかけて、画像サイズをちょびっと大きくしちゃいました(^^;
腕もないのに、どんどん大きくしちゃう私(-_-;
ピントもあってない写真だらけですが、お許しを~~~~m(^^)m
曇天の中、金曜日のリベンジしてきました(笑)
午後から雨という予報だったので、午前中にテクテク歩いて
散歩がてら行ってきましたよヽ(^∀^)ノ
約30分歩いてお邪魔したのはこちら「64Cafe+Ranai」。

レオン君のブログで紹介されてたのを見た時から、行ってみたかったんです♪
今回から生意気度に輪をかけて、画像サイズをちょびっと大きくしちゃいました(^^;
腕もないのに、どんどん大きくしちゃう私(-_-;
ピントもあってない写真だらけですが、お許しを~~~~m(^^)m
- 関連記事
-
- 桜行脚*其の三
- 桜行脚*其の一
- 暴風にも負けず~
- 泥んこは男の勲章さ♪
- 駒沢公園でお散歩♪(一部訂正&追記あり)
久々の朝散歩♪と次のお買い物。
20090320
こんにちは(^^)
本当は今日、隣駅の近くのドッグカフェへ行くつもりだったのに、
朝起きたら、激しい(家が揺れる程の)豪雨で私の心にも雨が降りました(T T)
私以上に「カフェ」苦手なパパさんがやっと一緒に行ってくれる気に
なったのに、残念すぎる。。。日頃の行いが悪いのでしょうか(^^;
だってね~、私が新年そうそう、
「今年の目標は毎月一回、カフェに行く事!」
と、声高らかに宣言したら、横からぼそっと
「そのお金はどこから出てくるの?」
と、おっさる人なんですよ(涙)
ま、確かにそうなんですけどね。。。
気軽に一緒にごはん食べれるお店ってないのかな~~~。
さてさて、グチはともかく、先日、ものっそ久しぶりに早起きして
朝散歩に行ってきました(^^;

今年に入ってから、ほんと申し訳ない程に朝散歩をさぼってまして(^^;
でも、最近、朝も暖かくなってきましのでね、頑張って起きてみましたよ(^^)

ついでに言えば、イチデジ買ってから、初めての1人+1ワン+イチデジ持参の
お散歩です。

今回の写真はこの時に撮ったものです(^^)

やっぱり、完全に一人だと難しい点が数々見つかりましたね。
で、欲しくなったのが、斜めがけできるストラップ(笑)

前に片手用のストラップが欲しいと書いた私ですが、一人撮影だと
バックから出すこと自体が重労働(笑)>腰ひねって、背中の筋痛めました@老人

近所のお散歩ならバックいらない(爆)(うんPグッズは別ですよ(^^;)
もしくは、カメラ専用のバックが必要かしらん、とか思ったり。。。

結局のところ、このD60はパパさんのモノになりそうです(笑)

いろいろ考えて、今すぐの話ではないけど、我が家は多分次ぎにD40を
お迎えすることになりそうです。
そして、このD40+新単焦点のレンズが私専用のカメラになりそうです(笑)

つまりは、私は基本的におうじろうとコタロウしか撮らないし(^^;、
しかも家の中の方が多いので。。。ということで。

パパさんはサッカーの試合を撮りたいらしく、もっとズームがきくレンズを
欲しがってます。ま、ちまちまと揃えていくつもりです(笑)

私もパパさんもD40は手ブレ補正がついてないから、
私にはダメだと思いこんでいたけど、
(だって、E-520のレビューしか読んでなかったし(^^;、
パパさんもD60のレビュ-しか読んでなかったので)
買ってから、いろいろと調べていたら(もちろんパパさんが・笑)
D40でもVRレンズが使えるということが分かりました(^^)

最初からもっと幅広く調べてたら(というか、私がもっと早くに興味をもってたら)
こんなに遠回り(と書いて散財と読む)することもなかったのかも
知れないけど、まぁ、勉強代ということで(笑)
ああ、晴れてきたわ~~~。でも、明日はお仕事です(T^T)
ランキングに参加してます。
ポチっとおひとつよろしく(^^)

ついでにこちらもポチっと(^^)

本当は今日、隣駅の近くのドッグカフェへ行くつもりだったのに、
朝起きたら、激しい(家が揺れる程の)豪雨で私の心にも雨が降りました(T T)
私以上に「カフェ」苦手なパパさんがやっと一緒に行ってくれる気に
なったのに、残念すぎる。。。日頃の行いが悪いのでしょうか(^^;
だってね~、私が新年そうそう、
「今年の目標は毎月一回、カフェに行く事!」
と、声高らかに宣言したら、横からぼそっと
「そのお金はどこから出てくるの?」
と、おっさる人なんですよ(涙)
ま、確かにそうなんですけどね。。。
気軽に一緒にごはん食べれるお店ってないのかな~~~。
さてさて、グチはともかく、先日、ものっそ久しぶりに早起きして
朝散歩に行ってきました(^^;

今年に入ってから、ほんと申し訳ない程に朝散歩をさぼってまして(^^;
でも、最近、朝も暖かくなってきましのでね、頑張って起きてみましたよ(^^)

ついでに言えば、イチデジ買ってから、初めての1人+1ワン+イチデジ持参の
お散歩です。

今回の写真はこの時に撮ったものです(^^)

やっぱり、完全に一人だと難しい点が数々見つかりましたね。
で、欲しくなったのが、斜めがけできるストラップ(笑)

前に片手用のストラップが欲しいと書いた私ですが、一人撮影だと
バックから出すこと自体が重労働(笑)>腰ひねって、背中の筋痛めました@老人

近所のお散歩ならバックいらない(爆)(うんPグッズは別ですよ(^^;)
もしくは、カメラ専用のバックが必要かしらん、とか思ったり。。。

結局のところ、このD60はパパさんのモノになりそうです(笑)

いろいろ考えて、今すぐの話ではないけど、我が家は多分次ぎにD40を
お迎えすることになりそうです。
そして、このD40+新単焦点のレンズが私専用のカメラになりそうです(笑)

つまりは、私は基本的におうじろうとコタロウしか撮らないし(^^;、
しかも家の中の方が多いので。。。ということで。

パパさんはサッカーの試合を撮りたいらしく、もっとズームがきくレンズを
欲しがってます。ま、ちまちまと揃えていくつもりです(笑)

私もパパさんもD40は手ブレ補正がついてないから、
私にはダメだと思いこんでいたけど、
(だって、E-520のレビューしか読んでなかったし(^^;、
パパさんもD60のレビュ-しか読んでなかったので)
買ってから、いろいろと調べていたら(もちろんパパさんが・笑)
D40でもVRレンズが使えるということが分かりました(^^)

最初からもっと幅広く調べてたら(というか、私がもっと早くに興味をもってたら)
こんなに遠回り(と書いて散財と読む)することもなかったのかも
知れないけど、まぁ、勉強代ということで(笑)
ああ、晴れてきたわ~~~。でも、明日はお仕事です(T^T)
ランキングに参加してます。
ポチっとおひとつよろしく(^^)

ついでにこちらもポチっと(^^)


- 関連記事
-
- お気楽夫婦のお気軽生活 22年目♪
- ファン感とお花だらけ♪
- 久々の朝散歩♪と次のお買い物。
- ドキドキの週末でした(^^;
- さだ祭り
ドキドキの週末でした(^^;
20090317
こんにちは(^^)
先週末の私は、不安事項が二つ三つ重なって、かなりドキドキした週末を
過ごしておりました(^^;
一つ目はコレ↓

主役はほうれん草じゃありませんよ。
カセットコンロです。
でも、本当の主役はコレ↓

何年前に買ったかさえも覚えていない、錆だらけのガスボンベ。。。
これに気づいたのが、先週末。
なんとなく、不安になって、ネット検索してみたら「錆びたガスボンベの処分」
についてのQ&Aがけっこうあって。
調べれば調べるほど、不安の種が大きくなっていくワケですよ。
え?爆発?
え?顔に大やけど?
え?一酸化酸素中毒?
一番多かった答えは、外の誰もいない広い場所で、お湯でも湧かして
使い切ってしまう。という答えでした。
後は、メーカーに聞く。役所に聞く。消防署に聞く。出入りのガス業者に
引き取ってもらう、等々。
共通して、一番ダメなのは、ガスが残ってる缶に穴を開けてはいけないということ。
これは、絶対に厳禁です。
私も、とりあえず区役所に聞いてみようと思ったんだけど、土日は休みじゃ
ないですか。
もう、ドキドキしっぱなしで(^^;
あまりにも、不安が高じて、パパさんに(パパさんはちっとも関心を示してくれなかった)
「とりあえず、見るだけ見てよ」と。
そしたら、なんと↓

私が見ていたのと、逆側はとってもきれい( ̄∇ ̄;)
私が見てたのは後ろ側だったので、この場合裏じゃなくて表がきれいでした(^^;
パパさん曰く、「こんなの錆びてるうちにはいらないよ」と。
でもね、けっこう錆だらけに見えたのよ~~~(T T)

今にもガス漏れしそうに見えたのよ~~~~(T T)
なのに、表はピッカピカ( ̄∇ ̄;)

こっちだけ見たら、まるで新品のようですよ(^^;
(だけど、頭の部分も錆がついてるんですよ)
ほっと、したんだけど、やっぱりこのまま置いておきたくなかったので、
3本のガスボンベを使い切るまで、我が家はしばらくカセットコンロで
料理をすることにいたしました(笑)
で、作ったのは簡単ほうれん草炒め(^^)

ちなみに、今日はシチューを作りました。
今週中にはなくなるといいな~~~(^^;
何事も一方だけを見て、物事を決めつけちゃいけない、という教訓のような
話ですね(笑)
これも、決めつけちゃいけない話なのかどうか。。。

めずらしくきれいなおうじろう皿ですよ。
と、思ってたら。。。

食い散らかした?フードの数々。
通常の食べ方も結構汚くて、皿から数粒づつ取り出しては、絨毯の上に
パラパラと落として、それから一粒すつ食べるという、面倒くさい男なのですが、
それでも、絨毯の上に落としたフードだけは、きれいに食べるのです。
それなのに、おうちゃん、これは、一体。。。


何か?て、それはこちらが聞きたい。
なんですか、これは、何かの嫌がらせですか。
おうじろう君?

あう。。。目力に負ける。。。
コタロウ~~~

ありがとう(T^T)
私もコタロウのように、何事にも動ぜずに生きていきたい。
ランキングに参加してます。
ポチっとおひとつよろしく(^^)

ついでにこちらもポチっと(^^)

先週末の私は、不安事項が二つ三つ重なって、かなりドキドキした週末を
過ごしておりました(^^;
一つ目はコレ↓

主役はほうれん草じゃありませんよ。
カセットコンロです。
でも、本当の主役はコレ↓

何年前に買ったかさえも覚えていない、錆だらけのガスボンベ。。。
これに気づいたのが、先週末。
なんとなく、不安になって、ネット検索してみたら「錆びたガスボンベの処分」
についてのQ&Aがけっこうあって。
調べれば調べるほど、不安の種が大きくなっていくワケですよ。
え?爆発?
え?顔に大やけど?
え?一酸化酸素中毒?
一番多かった答えは、外の誰もいない広い場所で、お湯でも湧かして
使い切ってしまう。という答えでした。
後は、メーカーに聞く。役所に聞く。消防署に聞く。出入りのガス業者に
引き取ってもらう、等々。
共通して、一番ダメなのは、ガスが残ってる缶に穴を開けてはいけないということ。
これは、絶対に厳禁です。
私も、とりあえず区役所に聞いてみようと思ったんだけど、土日は休みじゃ
ないですか。
もう、ドキドキしっぱなしで(^^;
あまりにも、不安が高じて、パパさんに(パパさんはちっとも関心を示してくれなかった)
「とりあえず、見るだけ見てよ」と。
そしたら、なんと↓

私が見ていたのと、逆側はとってもきれい( ̄∇ ̄;)
私が見てたのは後ろ側だったので、この場合裏じゃなくて表がきれいでした(^^;
パパさん曰く、「こんなの錆びてるうちにはいらないよ」と。
でもね、けっこう錆だらけに見えたのよ~~~(T T)

今にもガス漏れしそうに見えたのよ~~~~(T T)
なのに、表はピッカピカ( ̄∇ ̄;)

こっちだけ見たら、まるで新品のようですよ(^^;
(だけど、頭の部分も錆がついてるんですよ)
ほっと、したんだけど、やっぱりこのまま置いておきたくなかったので、
3本のガスボンベを使い切るまで、我が家はしばらくカセットコンロで
料理をすることにいたしました(笑)
で、作ったのは簡単ほうれん草炒め(^^)

ちなみに、今日はシチューを作りました。
今週中にはなくなるといいな~~~(^^;
何事も一方だけを見て、物事を決めつけちゃいけない、という教訓のような
話ですね(笑)
これも、決めつけちゃいけない話なのかどうか。。。

めずらしくきれいなおうじろう皿ですよ。
と、思ってたら。。。

食い散らかした?フードの数々。
通常の食べ方も結構汚くて、皿から数粒づつ取り出しては、絨毯の上に
パラパラと落として、それから一粒すつ食べるという、面倒くさい男なのですが、
それでも、絨毯の上に落としたフードだけは、きれいに食べるのです。
それなのに、おうちゃん、これは、一体。。。


何か?て、それはこちらが聞きたい。
なんですか、これは、何かの嫌がらせですか。
おうじろう君?

あう。。。目力に負ける。。。
コタロウ~~~

ありがとう(T^T)
私もコタロウのように、何事にも動ぜずに生きていきたい。
ランキングに参加してます。
ポチっとおひとつよろしく(^^)

ついでにこちらもポチっと(^^)


- 関連記事
-
- ファン感とお花だらけ♪
- 久々の朝散歩♪と次のお買い物。
- ドキドキの週末でした(^^;
- さだ祭り
- ザ・キョーフ
見張り番☆
20090315
こんにちは(^^)
お出かけしてないせか、お掃除してないせいか、あまり写真を撮ってなくて
ネタがない。。。にもかかわらず、またまた異種兄弟の日常で
場をにごそうとする私です(笑)
コタロウ大好きなおうじろうの視線を背中にうけつつ、一人遊びのコタ兄さん。

おうじろうは身動きせずに見つめてます(笑)
こんなに見つめられたらコタロウもさぞかし、落ち着かないだろうね。

落ち着きなく、歩き回ってますよ。。。といっても、元々、鳥さんは落ち着きがないけど(笑)
そろそろ、コタ兄さんが「きぃぃ!!!」と怒り出すと思いますよ。

背中に緊張感が見え隠れしてます(^^;
ほうら!

言わんこっちゃない(笑)
でも、そんなことでめげるおうじろうではありませんよ。

コタロウの行く先々に付いてまわります。
今回は気になるパンもないしね(笑)

コタ兄さんの行動を見張るという使命感に燃えてるようです。
コタロウの悪事を見るやいなや、

報告にきました(笑)
でも、私に相手にされないので、

ぶんむくれてます( ̄∇ ̄;)
僕は悪いことするとすぐに怒られるのに、

なんで、コタ兄さんは怒られないの?といいたげな顔です(爆)
ランキングに参加してます。
ポチっとおひとつよろしく(^^)

やっとブログ村への登録もしました(笑)
よろしければ、こちらもお願い致します(^^)
お出かけしてないせか、お掃除してないせいか、あまり写真を撮ってなくて
ネタがない。。。にもかかわらず、またまた異種兄弟の日常で
場をにごそうとする私です(笑)
コタロウ大好きなおうじろうの視線を背中にうけつつ、一人遊びのコタ兄さん。

おうじろうは身動きせずに見つめてます(笑)
こんなに見つめられたらコタロウもさぞかし、落ち着かないだろうね。

落ち着きなく、歩き回ってますよ。。。といっても、元々、鳥さんは落ち着きがないけど(笑)
そろそろ、コタ兄さんが「きぃぃ!!!」と怒り出すと思いますよ。

背中に緊張感が見え隠れしてます(^^;
ほうら!

言わんこっちゃない(笑)
でも、そんなことでめげるおうじろうではありませんよ。

コタロウの行く先々に付いてまわります。
今回は気になるパンもないしね(笑)

コタ兄さんの行動を見張るという使命感に燃えてるようです。
コタロウの悪事を見るやいなや、

報告にきました(笑)
でも、私に相手にされないので、

ぶんむくれてます( ̄∇ ̄;)
僕は悪いことするとすぐに怒られるのに、

なんで、コタ兄さんは怒られないの?といいたげな顔です(爆)
ランキングに参加してます。
ポチっとおひとつよろしく(^^)

やっとブログ村への登録もしました(笑)
よろしければ、こちらもお願い致します(^^)


- 関連記事
-
- 好き過ぎちゃって困るワ♪
- いつでもお側に♪
- 見張り番☆
- おしゃれな兄さん
- 主役はどっち?
並べてみました。
20090314
こんにちは(^^)
本当は(^^)って気分じゃなく、もうみなさんご存知のように
私がブログにハマるきっかけになった、大好きなブログ
「モモ走ります!~難聴のパピヨン・モモの日常~」の
ユウマ君が昨日、旅だってしまいました。
最後は大好きなご家族に看取られて、幸せな旅立ちだったのではないかと思います。
なんというか、うまく言葉がみつからないけど、いつもモニタを通して楽しませてくれた
ユウマ君がいなくなってしまったことは、信じられないし、とてつもなく悲しいけど。。。
影ながら、ユウマ君のご冥福を心よりお祈りしたいと思います。
さて、今日はさらに輪をかけるように、低気圧接近+花粉増で
体調が絶不調でした~。
家に帰ったら、PCはお休みして、おうじろうとまったりして過ごすぞ!と
意気込んで(?)帰ってきたのですが、帰ってきた途端にPCに電源を入れ
相変わらずブログしてる私。。。依存症通り越して、もはや中毒じゃん( ̄∇ ̄;)
いつの間にか「今日」が終わって次の「今日」が来てるし。。。
溜めに溜めた汚れたハンカチの洗濯をしたので、
しまう前にふと、「並べてみよう」と思いつきました>閑人
おうじろうのお宝一挙大公開です(笑)

ほぼ、全部ですが、数枚まだ洗濯カゴの中に残ってました(^^;
全部で30枚くらいでしょうか。
もちろん、過去あまりにも使い込まれ過ぎてボロボロになり、捨てたものも
数知れずありますけど(笑)


ふふふ。。。いりませんよ。
本当は(^^)って気分じゃなく、もうみなさんご存知のように
私がブログにハマるきっかけになった、大好きなブログ
「モモ走ります!~難聴のパピヨン・モモの日常~」の
ユウマ君が昨日、旅だってしまいました。
最後は大好きなご家族に看取られて、幸せな旅立ちだったのではないかと思います。
なんというか、うまく言葉がみつからないけど、いつもモニタを通して楽しませてくれた
ユウマ君がいなくなってしまったことは、信じられないし、とてつもなく悲しいけど。。。
影ながら、ユウマ君のご冥福を心よりお祈りしたいと思います。
さて、今日はさらに輪をかけるように、低気圧接近+花粉増で
体調が絶不調でした~。
家に帰ったら、PCはお休みして、おうじろうとまったりして過ごすぞ!と
意気込んで(?)帰ってきたのですが、帰ってきた途端にPCに電源を入れ
相変わらずブログしてる私。。。依存症通り越して、もはや中毒じゃん( ̄∇ ̄;)
いつの間にか「今日」が終わって次の「今日」が来てるし。。。
溜めに溜めた汚れたハンカチの洗濯をしたので、
しまう前にふと、「並べてみよう」と思いつきました>閑人
おうじろうのお宝一挙大公開です(笑)

ほぼ、全部ですが、数枚まだ洗濯カゴの中に残ってました(^^;
全部で30枚くらいでしょうか。
もちろん、過去あまりにも使い込まれ過ぎてボロボロになり、捨てたものも
数知れずありますけど(笑)


ふふふ。。。いりませんよ。
- 関連記事
-
- さぁ帰りましょうか
- 久しぶりのおうじろう孝行♪
- 並べてみました。
- 2年前の携帯画像(^^;
- 封印された宝物☆第2弾
にんじん入りごまクッキー♪
20090313
こんにちは(^^)
先日、かわいい4パピちゃんのブログ「つれづれ。。。」(なおぴーさん)の中で公開されてる
「ごまおからクッキー」を土台に人参を加えて「にんじん入りゴマクッキー」(そのまま(^^;)を
作ってみました♪

材料は
小麦粉 100g
卵 1ケ
白ごま 大さじ 1杯
にんじん 約1/3本
(レンジで3分程チンして、みじん切りしました)
牛乳 大さじ 1杯
先日、かわいい4パピちゃんのブログ「つれづれ。。。」(なおぴーさん)の中で公開されてる
「ごまおからクッキー」を土台に人参を加えて「にんじん入りゴマクッキー」(そのまま(^^;)を
作ってみました♪

材料は
小麦粉 100g
卵 1ケ
白ごま 大さじ 1杯
にんじん 約1/3本
(レンジで3分程チンして、みじん切りしました)
牛乳 大さじ 1杯
- 関連記事
-
- リンゴクッキーと悪代官ごっこ(笑)
- ナチョスなチーズ
- にんじん入りごまクッキー♪
- 砂肝ジャーキー作りました!
- タンドリーチキン
2年前の携帯画像(^^;
20090312
こんにちは(^^)
ずっと、容量が一杯になったままだった携帯電話のminiSDから、やっと画像を
取り出しました(汗)
買った当初は一番いいヤツだった200万画素の携帯カメラ。。。
今見ると、なんだこれは?つ、使えん。。。な画像ばかり。。。
というより、2年前の写真がいまだにメモリに入ってるっていうのも
どうかと思うけど(笑)
200万画素だから画像が粗いというようなことを言ったら、画素数の問題じゃないと
ちょっとした小競り合いが繰り広げられました。
パソコンで見るだけなら200万画素もあれば充分だ、とおっしゃるけど、
現実問題として画像が粗いし。
でも、ノイズがどうとか、CCDやレンズが小さいからだとか、小難しいことは
わかりません(^^;
分かろうとしないところがすでにオバさんの域に入ってるってことかしら(^^;
私がちっとも理解しないで、ひたすら「でも画像が粗いのは事実だよ」と
言い張るので、パパさんのイライラもヒートアップ( ̄∇ ̄;)
だんだん気まずくなってきたので、お風呂に入っていただきました(笑)
ま、そんなわけで(どんなワケだ)2年前のおうじろうをご覧ください( ̄∇ ̄*)ゞ
シチュエーションは、とっても晴れて気持ちのいい平日に、体調不良で仕事を休んで
布団の中から携帯でパパラッチ、という物悲しい物語です(笑)






おうじろうも、コタロウも若いわ(笑)
そして、私も若かった。。。ってこともないか(爆)
ランキングに参加してます。
ポチっとおひとつよろしく(^^)

ずっと、容量が一杯になったままだった携帯電話のminiSDから、やっと画像を
取り出しました(汗)
買った当初は一番いいヤツだった200万画素の携帯カメラ。。。
今見ると、なんだこれは?つ、使えん。。。な画像ばかり。。。
というより、2年前の写真がいまだにメモリに入ってるっていうのも
どうかと思うけど(笑)
200万画素だから画像が粗いというようなことを言ったら、画素数の問題じゃないと
ちょっとした小競り合いが繰り広げられました。
パソコンで見るだけなら200万画素もあれば充分だ、とおっしゃるけど、
現実問題として画像が粗いし。
でも、ノイズがどうとか、CCDやレンズが小さいからだとか、小難しいことは
わかりません(^^;
分かろうとしないところがすでにオバさんの域に入ってるってことかしら(^^;
私がちっとも理解しないで、ひたすら「でも画像が粗いのは事実だよ」と
言い張るので、パパさんのイライラもヒートアップ( ̄∇ ̄;)
だんだん気まずくなってきたので、お風呂に入っていただきました(笑)
ま、そんなわけで(どんなワケだ)2年前のおうじろうをご覧ください( ̄∇ ̄*)ゞ
シチュエーションは、とっても晴れて気持ちのいい平日に、体調不良で仕事を休んで
布団の中から携帯でパパラッチ、という物悲しい物語です(笑)






おうじろうも、コタロウも若いわ(笑)
そして、私も若かった。。。ってこともないか(爆)
ランキングに参加してます。
ポチっとおひとつよろしく(^^)

- 関連記事
-
- 久しぶりのおうじろう孝行♪
- 並べてみました。
- 2年前の携帯画像(^^;
- 封印された宝物☆第2弾
- 影武者を乗せてみた♪
封印された宝物☆第2弾
20090311
こんにちは(^^)
ガチャピンに続き、封印された宝物シリーズ第2弾です(笑)
前回のガチャピンの記事の時に「ハンカチ」の他に「『唯一』くいついたおもちゃ」と、
ご紹介しましたが、実は『唯一』ではありませんでした(^^;
今からご紹介する「ピーピーなるクマさん」(正式名称分からず(汗))も
ものすごく愛されてました。
ただ、このクマさんでの遊びはひたすら「人の足に押し付ける」又は「階段から落とす」
そして、私が投げると口でキャッチせず鼻づらでポンと投げ返す。。。といったものでした。
ようするに、一人遊び専用のおもちゃといいますか、ハンカチやガチャピンみたいに
投げてももってきてくれず、投げた先で自分だけでピューピュー鳴らして遊んでるという、
実に飼い主的におもしろくないオモチャなのでありました(笑)
そして、なぜかこのクマさんにしか興味がなく、他のシリーズのモノを買ってきても、
結局、このクマさんLOVE。
そんなワケで、このクマさん、実に4年もの長きに渡り、おうじろうのハートを
がっつりと掴んでおりました。

そんな、愛しのクマさんがなぜ、封印されてしまったかといいますと。。。。。
ガチャピンに続き、封印された宝物シリーズ第2弾です(笑)
前回のガチャピンの記事の時に「ハンカチ」の他に「『唯一』くいついたおもちゃ」と、
ご紹介しましたが、実は『唯一』ではありませんでした(^^;
今からご紹介する「ピーピーなるクマさん」(正式名称分からず(汗))も
ものすごく愛されてました。
ただ、このクマさんでの遊びはひたすら「人の足に押し付ける」又は「階段から落とす」
そして、私が投げると口でキャッチせず鼻づらでポンと投げ返す。。。といったものでした。
ようするに、一人遊び専用のおもちゃといいますか、ハンカチやガチャピンみたいに
投げてももってきてくれず、投げた先で自分だけでピューピュー鳴らして遊んでるという、
実に飼い主的におもしろくないオモチャなのでありました(笑)
そして、なぜかこのクマさんにしか興味がなく、他のシリーズのモノを買ってきても、
結局、このクマさんLOVE。
そんなワケで、このクマさん、実に4年もの長きに渡り、おうじろうのハートを
がっつりと掴んでおりました。

そんな、愛しのクマさんがなぜ、封印されてしまったかといいますと。。。。。
- 関連記事
-
- 並べてみました。
- 2年前の携帯画像(^^;
- 封印された宝物☆第2弾
- 影武者を乗せてみた♪
- なつかしソングあれこれ♪
影武者を乗せてみた♪
20090310
こんにちは(^^)
ピーマンじゃないですよ。
おうじろうの、大好きな「がちゃぴん」の影武者さん達です(笑)





迷惑そうな顔されても、そこ私の場所ですから~~~。
ランキングに参加してます。
ポチっとおひとつよろしく(^^)

ピーマンじゃないですよ。
おうじろうの、大好きな「がちゃぴん」の影武者さん達です(笑)





迷惑そうな顔されても、そこ私の場所ですから~~~。
ランキングに参加してます。
ポチっとおひとつよろしく(^^)

- 関連記事
-
- 2年前の携帯画像(^^;
- 封印された宝物☆第2弾
- 影武者を乗せてみた♪
- なつかしソングあれこれ♪
- 梅とおうじろう
泥んこは男の勲章さ♪
20090309
こんにちは(^^)
またもや懲りもせず、花粉舞散る中「等々力渓谷」へ行ってきました。
もしかしたらメイフェちゃん&ふぃちゃん美人姉妹に出会えるかもしれないと、
かすかな期待を込め(笑)、前日にウチシャンなんかしちゃたりしたのですが、
実は前日は大雨で(^^;
だけど、土曜日は晴れるという予報だったし、他の方のブログで見てた等々力渓谷は
散策路がきれいに舗装されてるように見えたので、「え~い、行っちゃえ!」と
行ってきましたよ。

いくら舗装されてる路でも、雨上がりは汚れること必至なので、
おうじろうも本日はおべべ着てのお出かけです(^^)
背中が盛り上がってるのは、ハーネス汚れ防止の為、洋服の下に付けてるから(^^;
普段、服を着せる時は服の上からハーネスを付けるのですが、今回は背中開きの
服着せて、そこからリードつけてます(笑)
なんとゆーか、優雅さのかけらもなくてすみません(^^;て感じです(笑)
またもや懲りもせず、花粉舞散る中「等々力渓谷」へ行ってきました。
もしかしたらメイフェちゃん&ふぃちゃん美人姉妹に出会えるかもしれないと、
かすかな期待を込め(笑)、前日にウチシャンなんかしちゃたりしたのですが、
実は前日は大雨で(^^;
だけど、土曜日は晴れるという予報だったし、他の方のブログで見てた等々力渓谷は
散策路がきれいに舗装されてるように見えたので、「え~い、行っちゃえ!」と
行ってきましたよ。

いくら舗装されてる路でも、雨上がりは汚れること必至なので、
おうじろうも本日はおべべ着てのお出かけです(^^)
背中が盛り上がってるのは、ハーネス汚れ防止の為、洋服の下に付けてるから(^^;
普段、服を着せる時は服の上からハーネスを付けるのですが、今回は背中開きの
服着せて、そこからリードつけてます(笑)
なんとゆーか、優雅さのかけらもなくてすみません(^^;て感じです(笑)
- 関連記事
-
- 桜行脚*其の一
- 暴風にも負けず~
- 泥んこは男の勲章さ♪
- 駒沢公園でお散歩♪(一部訂正&追記あり)
- 久しぶりのお出かけ♪
なつかしソングあれこれ♪
20090305
こんにちは(^^)
タイトルに別に意味はありません(笑)
脈絡のない写真にちょっとなつかしソングをつけてみただけ(^^)
全部分かるヒトは、同世代(爆)





多少、字余りな部分もありますが、まぁそんなこんなで
人は老けて夜は更けていくのでありました(笑)
そして、またもやキリ番をゲットした(らしい)私。。。

いいのか、これで。。。。
ランキングに参加してます。
ポチっとおひとつよろしく(^^)

タイトルに別に意味はありません(笑)
脈絡のない写真にちょっとなつかしソングをつけてみただけ(^^)
全部分かるヒトは、同世代(爆)





多少、字余りな部分もありますが、まぁそんなこんなで
そして、またもやキリ番をゲットした(らしい)私。。。

いいのか、これで。。。。
ランキングに参加してます。
ポチっとおひとつよろしく(^^)

- 関連記事
-
- 封印された宝物☆第2弾
- 影武者を乗せてみた♪
- なつかしソングあれこれ♪
- 梅とおうじろう
- 遊んで欲しいなー
ぶれてるけど、ぶれてな~い(笑)
20090303